ヘルシー!ヨーグルトスフレケーキの画像

Description

ふわふわした食感がたまらない!季節のフルーツを入れてみて。

材料 (22㎝のパイ皿一枚分)

砂糖
100g
2個
30g
15cc
レモン汁
小さじ1
ブランデー
小さじ1
パイ:薄力粉
70g
パイ:バター
70g

作り方

  1. 1

    写真

    瓶、タッパーなどにキッチンペーパーを二重にしてゴムで止め、ヨーグルトをのせ30分以上水切りをする。

  2. 2

    写真

    パイ生地を作る。バターに小麦粉をまぶしながら細かく刻み、さらさらにしたらパイ皿に敷き込む。

  3. 3

    写真

    ボウルに卵黄と砂糖70gと水15ccとを入れ泡立て、小麦粉を加える。

  4. 4

    水切りしたヨーグルト、レモン汁を加える。

  5. 5

    写真

    4に8割方ホイップした生クリームを加えてよく混ぜ合わす。

  6. 6

    写真

    卵白を角が立つまで泡立て、泡立てながら残りの砂糖30gを三回に分けて入れる。ひっくり返しても落ちないくらいまで固くする。

  7. 7

    写真

    5に4をさっくり混ぜ合わせ、ブランデーを加え、パイ皿に流し込む。

  8. 8

    写真

    季節のフルーツ(今回は苺)をのせる。
    ※フルーツをのせなくても美味しいです。180℃に温めたオーブンで30分程度焼く。

  9. 9

    写真

    くしを刺して何も付かなかったら焼き上がり。(ふくれた生地は冷ますとしぼみます)

  10. 10

    写真

    必ず一日は冷蔵庫でねかしてから食べること。好みのジャムを少々の水でのばし、ソースにする。

コツ・ポイント

このパイ生地は必ず一日は冷蔵庫でねかせること。寝かせる日数が多いほどパイ皿から取り出しやすくなります。濃厚派はクリームチーズで。分量は250g。砂糖は全体量で80gに減らす。クリームチーズを柔らかくすれば手順は同じです。

このレシピの生い立ち

もともとはクリームチーズのレシピです。ヨーグルトでヘルシーなりました。
レシピID : 1383430 公開日 : 11/03/09 更新日 : 11/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
片付きんちゃん
さっぱりしてるのにコクがあってとても美味でした。また作ります♪

季節の果物でいろいろアレンジしてみて下さいね