黒胡椒とドライトマトのフォカッチャ

黒胡椒とドライトマトのフォカッチャの画像

Description

イタリアンなどのお食事にぴったりのパンです。ワインと一緒にいただくのも幸せ♪

材料

150g
50g
☆砂糖
15g
☆塩
2g
☆ヨーグルトもしくは牛乳
130cc
☆ブラックペッパー
小さじ1程度
☆ドライトマトのオイル漬け(レシピID :1290245
大さじ1程度
☆オリーブオイル
15g
トッピング用
岩塩
少々
ローズマリー(ドライ)
少々
ブラックペッパー
少々
オリーブオイル
少々

作り方

  1. 1

    ☆の材料全てまぜ捏ねてパン生地を作る
    今回手捏ねしましたが、1次発酵までをHBにお任せしてもOK

  2. 2

    手捏ねの場合は、オーブンの発酵機能で2倍になるまで1次発酵(35度で40分程度)

  3. 3

    今回、私は低温発酵
    冷蔵庫の野菜室で一晩位おいておくと、ゆっくり発酵します

  4. 4

    オーブンシートをしいた上にのばし、2次発酵30分

  5. 5

    写真

    指で深めに穴をあけ、トッピング用の、ドライトマト、ブラックペッパー、ローズマリー、パルメザンチーズをのせる

  6. 6

    写真

    オリーブオイル(トッピング用)を表面にかける

  7. 7

    写真

    220度で余熱したオーブンを200度に温度を下げて、15分から20分焼く

  8. 8

    ❤BUONAPPETITO

コツ・ポイント

オリーブオイルはドライトマトを漬け込んだオイルを使うとよりおいしいです
ヨーグルトをいれることで、ふわふわになり、翌日も固くなりにくいです
焼き時間はオーブンや、お好みで調整してください

このレシピの生い立ち

黒胡椒のフォカッチャが大好き♪今回はドライトマトも入れてみたらもっと美味しくなりました
レシピID : 1386093 公開日 : 11/06/04 更新日 : 11/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
rereren
パルメザンチーズ➡ピザ用チーズで代用。ヨーグルト効果でフワもち♪
写真
aaikoo
実家で採れたトマトをドライにして使いました。とっても美味しいです
写真
Seolmi❤2mh
とっても美味しくできました(*^-^*)ありがとうございます

美味しそうで久し振りに作りたくなりました♪レポありがとう!!

写真
cookfui
何回も焼いてます。いつも美味しくて、大好きなフォカッチャレシピ。

素敵なレポと嬉しすぎるコメ有り難うございます♪