保存用✿マッシュぽてとサラダグラタン✿

保存用✿マッシュぽてとサラダグラタン✿の画像

Description

ちょい簡易化しました♪
ポテサラのようで…焼くからグラタン風?
味に和が入ってるとこも♡
レシピ改訂12.8.8御免ネ

材料 (ミニカップ 4個分)

中 2~3個
適量
お好みでハム人参等
お好み
*しお・こしょう
しっかり。
*マヨネーズ
適量
*お酢(orレモン汁)
ほんの数滴
*だしの素(orだし醤油)
小匙1
焼くときに…
1枚~お好みで
(片栗粉
必要な場合のみ)

作り方

  1. 1

    じゃがを茹でるorレンチン等お好きな方法で柔らかくします。

  2. 2

    写真

    柔らかくなったら水気を切って
    潰すボールに移す。
    すぐ作業しない場合は、先に塩を振っておくと変色止めにいいです。

  3. 3

    写真

    マッシュします。
    ねっとり感が欲しければ、水気を足したり片栗粉を入れたり。
    冷凍するなら水気は多めの方がいいです。

  4. 4

    写真

    *を味付けながらまぜまぜ。

    冷凍しない場合は、コーヒーフレッシュや牛乳を少し加えるとイイ☆

  5. 5

    写真

    ホイルの上に何となく丸い形ぽく乗せていく。
    形はあまり気にしなくても☆スプーン等で何となく整える程度で。

  6. 6

    写真

    ちぎってチーズを乗せて、トースターへ。
    大体、弱で10分くらいかな。おこのみで。
    チーズが焦げすぎないよう弱目で・・

  7. 7

    写真

    カチカチになる前に調節してね^^;

    *それぞれの機械によって違うと思うので・・・。

  8. 8

    写真

    お弁当用とかのカップを準備☆
    少し冷めたらペロンと剥がれるので、カップに移して・・・。

  9. 9

    写真

    最後にこのカップで形を整えます。ぎゅぎゅっと。四角にしても丸にしても。
    形のしたお皿に入れてかたどってもよし

  10. 10

    写真

    冷凍するときは5の状態でホイルに包んで密封容器で。念のためラップもしてます。
    水気が抜けるとぱさぱさになるので注意。

  11. 11

    解凍は自然解凍→レンジ→最後にチーズ載せてトースターであぶる、位がイイかな~と思いますが
    自由です。

  12. 12

    12.8.8
    レシピ簡略化&ちょこっといじりました。
    すみません┏○ペコ

コツ・ポイント

味が足りないときは出汁醤油系を加えてみて。
お好みで調味料や野菜は調節してね

冷凍の際の注意
 ・あまり長期保存すると水気が抜けるので注意。
 ・必ずラップに包んでジップロック等の密封容器で
 ・解凍はレンジがおすすめ。必ずラップしてね

このレシピの生い立ち

ポテサラに しょうゆ(私はめんつゆやだし醤油を使ってます) 
とある方のレシピで とっても気に入った味付けです。
ポテト料理(マヨ系)の隠し味に何時もいっれてます!
レシピID : 1387772 公開日 : 11/03/16 更新日 : 12/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (6人)
写真
3姉妹ちゃんママ
忙しい朝でも簡単にできるから大助かり♥しかも美味し~(´∀`)♪

暑い中作ってくれて感謝♡ご無沙汰気味御免ねゞチーズめちゃ旨そ

写真
快くん
保存用に作ったよ~♪でも今日は早速1個使っちゃったけど/笑

わー!こんなに沢山♡大変だったでしょ?御免&お疲れ様ありがと

写真
快くん
娘弁に^^今度はたくさん作って冷凍保存するね♪立派な一品だよ♥

かわいい~~❤流石女の子のお弁当!って感じ♡素敵過ぎレポ感謝

写真
にゃん子っち
これ冷凍したら便利だわ〜♪しかも旨杉★忙しい時チンして食べよ♪

Wれぽ感謝~作り置きは私もよくやるの★にゃん無理しないでね♡