わが家のお好み焼きの画像

Description

大和芋が入っているので、ふわふわの食感です。石油ストーブの火力で焼きました。もちろんガスやホットプレートでもOK。

材料 (3枚分)

1/5玉くらい
1本
3個
焼きそばの麺
1玉
豚肉やいかなど
お好みで
生地
出汁(水+顆粒出汁でもOK)
300cc
1個
100g
大和芋すりおろし
大さじ4
○ソース・マヨネーズ
お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツは粗い千切りにして3cm位の長さにザクザク切る。ネギは小口切り。生地の材料をなめらかになるまで混ぜておく。

  2. 2

    写真

    混ぜた生地にキャベツ・長ネギ・揚げ玉を入れ全体に混ぜ合わせる。焼きそばの麺はさっと炒めておく。

  3. 3

    写真

    焼けた麺は一度よけて、温まったフライパンに生地を流す。

  4. 4

    写真

    その上に麺を1/3のせる

  5. 5

    写真

    麺の上に生地をのせ、豚肉やイカをのせる。

  6. 6

    写真

    焼き色がついてきたら生地をひっくり返し、じっくり焼く。

  7. 7

    写真

    焼けた生地をいったん取り除き、玉子を焼く。その上に生地を戻す。

  8. 8

    写真

    出来上がりです。
    お好みでソースやマヨネーズでいただきます。

コツ・ポイント

*大和芋を使いましたが、長芋でも大丈夫だと思います。ただし、長芋を使った場合、大和芋ほどのふわふわ感にはならないと思います。
*石油ストーブの火力で充分美味しく焼けました。

このレシピの生い立ち

結婚してから我が家で作り続けているお好み焼き。
レシピID : 1395427 公開日 : 11/03/27 更新日 : 11/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
国境付近の主婦
山芋は無かったのですが参考にさせて頂きました。何年かぶりのお好み焼きで満足満足♪ また具材が入ったらリピさせてくださいね♪
初れぽ
写真
周年記念
ふわふわに焼けました♪麺入りでボリュームも味も満点でした!!

ふわふわに焼けたようでホッ^^いつもつくれぽありがとう♫