:*:* L.A カルビ *:*:
作り方
-
-
1
-
キウイ以外のタレの材料を合わせてよく混ぜます。(小さなペットボトルなどの容器を使ってシャカシャカ振るとよく混ざりますよ)
-
-
-
2
-
キウイはフォークなどで潰して、1のタレに加えます。
-
-
-
3
-
お好きなお肉(焼肉用、骨付きカルビ、鶏ももなど、何でもOK)をタレに付けこんで、よくもみ込みます。
-
-
-
4
-
1~2時間ほど漬け込んでから、ジューッと焼きましょう!
-
コツ・ポイント
キウイは必須です! お肉が驚くほど軟らかくなりますよ。
このレシピの生い立ち
「L.Aカルビ」という名前の由来は、韓国人の本人も?だそうです。我が家では、この焼肉をレタスで巻いたり、ごはんに乗っけてどんぶりにしたり、公園でBBQしたり・・といろいろ楽しんでいますよ。
レシピID : 140357
公開日 : 04/04/26
更新日 : 05/09/28
以前、キョクさんの日記でこちらのレシピが紹介されていたのを拝見してから、ずっと気になっていたんです。
豚切り落とし肉を一晩漬け込んでから焼きました。
味が濃くなってしまうかな~、と心配したのですが、大丈夫でした!
キウイの酵素でお肉が柔らかくなるとはしっていましたが、ここまで柔らかくなるとは!
タレの配合も絶妙で、すっかり気に入りました。
美味しいレシピ、ありがとうございました。
日記での紹介ありがとうございました!! おかげでエルンさんにもこのレシピが伝わったようで嬉しいです。牛でも豚でも鶏でも美味しくできるのがいいですよね。
コメントが遅くなってしまってごめんなさい。。。1月末に女の子が生まれてバタバタ子育ての毎日を送っていました。。キョクさんは3人のお子さんがいらっしゃるベテランママさんなのですね!一人でも子育て大変なのに、3人なんてすごいな~。
LAカルビ気に入っていただけて嬉しいです!ただ漬けておくだけでいいので忙しい時に助かるレシピです。先週お客さんが来たときも、朝から漬けておいて夜BBQにしましたよ。ほんと、キウイ効果万歳♪ですよね。
私もキョクさんのつくれぽを拝見して作らせて頂きました。
よく焼き肉のタレにリンゴや梨が使われていますが、アレルギーが
あるのであきらめていました。
こちらのレシピはキウイ!やった!
こってり味で食べ盛りの息子ども、うまい!うまい!と食べていました。
今度はご飯にのせて食べようかな。
赤ちゃんかわいいでしょうね。
でも一番大変な時ですね。
お体を大切になさって頑張りすぎないでね。
以前から、こちらの焼肉のタレにお世話になっております。
今日は、つくれぽUPさせていただきました。
いつも、これだけの材料で、よくこの味が出るなぁと、感動しています。本当に美味しいし、また、肉も柔らかくなるし、最高の焼肉のタレですね。
今日も、安い牛肉を買ってきましたが、とっても美味しくいただけました。
美味しいレシピありがとうございました。ごちそうさまー。
すっっごくおいしかったです!感動!海外在住で焼肉のたれが恋しかったので本当に幸せでした!
お肉もすっごく柔らかい。ごはんもがっつりいけますよね。
リピ、我が家の定番確定です。毎週食べたいくらい!
おいしいレシピありがとうございました☆
お返事がこんなに遅くなってしまってごめんなさい!!!(クックパッドを1年ぶりに見ている私です。。) つくれぽもありがとうございました♪
その後この焼肉のタレは、にわとりかあさんの食卓に登場させてもらえているでしょうか~? うちの姫も1歳半になったので、もう焼肉でもなんでも食べちゃいます。 男の子の食欲はもっとすごいんでしょうね!
3人もの男の子を育てられているにわとりかあさん、頭が下がります・・・・
とっても美味しかったです!感動です!!!
家族をはじめ、何かのパーティーには必ず持参!おいしいおいしいと
お褒めをいただいております。
韓国のお友達からってことですが、韓国っていろいろ魅力深い国ですよね。
レシピ公開してくれたしらたま娘さんに感謝感謝です!
ありがとうございま〜〜〜す!
写真を撮る間もなく食べてしまって、つくれぽ出来なかったのですが、
レシピ発見して、わざわざキウイを買いに行って、作りました。
おいしかったです~韓国人の夫も、大絶賛でした!
夫いわく、「カルビ」(=あばら骨つきの牛肉)と韓国で言うと
長方形のお肉の短い方の端に骨がついた物が一般的で
(焼肉に行くと、骨をトングで持ち、先端からハサミで切り落とします)
「LAカルビ」は、長方形の長い方の端に、骨が並んだ形の物らしいです。
(上手に説明できないのですが、お分かり頂けますでしょうか?)
LAカルビの方が、普通のカルビよりも安いようで
韓国でも最近は「LAカルビ」が多くなっているとのこと。
本当かどうかは分かりませんが・・・
また、感想コメントしますね。