簡単☆和菓子~桜餅・うぐいすもち~

簡単☆和菓子~桜餅・うぐいすもち~の画像

Description

レンジでお手軽に和菓子に挑戦しよー!!!!!!!!!!!!
楽しく作れるよん♪♪

材料 (山桜きんとん→10こ・うぐいすもち→8こ)

220グラム
180グラム
☆食紅→赤
適量(ちょこっとの水で溶く)
○うぐいすきなこ
適量
○砂糖
50グラム
90cc(90グラム)
200グラム

作り方

  1. 1

    ☆は山桜きんとんの材料です。

    桜の葉の塩漬けを細かく細かく刻む。

    こしあんを10等分して丸める。

  2. 2

    しろあんに水で溶いた食紅を加えて木ベラでよくまぜる。(薄ピンクくらい)

    そこに刻んだ桜の葉の塩漬けを加えてよく混ぜる。

  3. 3

    完成した薄ピンクのあんを、ところてんの容器に入れて線状にするか、こし器で線状にする。(ところてんの容器が楽☆)

  4. 4

    線状のものができたらそれを菜ばしを使って、丸めたこしあんのまわりにまぶしつけて形を整えれば完成☆

  5. 5

    ○はうぐいすもちの材料です。

    バットにラップをしてそこにうぐいすきなこを敷いておく。

    こしあんを8等分して丸める。

  6. 6

    耐熱容器に砂糖ともち粉を入れて混ぜあわせ、そこに水を加えてよく混ぜる。(ダマに注意)
    ラップをしてレンジ500wで3分。

  7. 7

    加熱が終わったら木ベラでよく混ぜて、うぐいすきなこを敷いておいたバットに取り出し8等分する。
    これは、餅(求肥)の状態。

  8. 8

    8等分したこしあんを8等分した餅(求肥)で包む。

    最後にできたお餅に茶漉しを使ってたっぷりうぐいすきなこをかけて完成☆

コツ・ポイント

ある材料と道具で楽しくつくれたらいいです^w^
茶道や和菓子は気持ちです!www
それから、季節を感じるコトが大切!
基本の餅(求肥)は他の粉をまぶしたり、色をつけたり、中身のあんを変えればバリエーションが広がります☆☆☆

このレシピの生い立ち

茶道部で作った簡単な和菓子の配合をUPします^w^
敬遠されがちな和菓子ですが、案外簡単にできるんだから!ぜひ!みなさんに作ってほしいなぁ~っと思っています☆
レンジでお手軽に・・・・・・♪♪
レシピID : 1404067 公開日 : 11/04/06 更新日 : 12/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート