肉汁うどんの画像

Description

お腹の空いた昼ご飯。面倒だし、うどんで!な~んて事ありますよね。でも、素うどんでは、ちょと物足りない。そんな時、肉汁で。

材料 (4人)

だし汁
500cc
みりん
80cc
しょう油
80cc
二分の1本
薬味用長ネギ
10センチ

作り方

  1. 1

    写真

    長ネギを斜めに薄めに切る。肉は一口大に切る。鍋に出汁を入れ、沸騰したら、肉と長ネギを入れ、火を通す。

  2. 2

    写真

    長ネギが、柔らかくなったら、みりんとしょう油を入れ、一煮立ちさせ、出来上がり。

  3. 3

    写真

    うどんを茹でている間に、薬味用の長ネギを切る。輪切りでもみじん切りでもOK。切ったら、必ず水にさらし水切りする。

  4. 4

    写真

    肉汁は温かいまま、お椀に入れる。うどんは、冷たいざるうどんで頂く。

コツ・ポイント

肉は、バラ肉が一番美味しい。脂身が旨さを増します。無ければ、こま切れの豚肉でも良いです。うどんは冷たく、汁は温かいのが『肉汁うどん』です。
薬味長ネギは、切った後、必ず水にさらすこと。余分な辛味が取れて、美味しく頂けます。

このレシピの生い立ち

某駅の近くに、『 小島うどん 』というお店がある。
そこの、肉汁うどんは絶品。うどんも手ぶちで、凄コシ麺です。うどんと肉汁つゆは、ベストマッチ。小島うどんさんには足元にも及びませんが、私も『肉汁うどん』を家で良く食べ、育ちました。
レシピID : 1408381 公開日 : 11/04/11 更新日 : 11/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート