レンジで簡単いちご大福♪の画像

Description

レンジで簡単にいちご大福が作れちゃう☆手土産にも喜ばれる一品です♪25分で出来ました!

材料 (約8個分)

★白玉粉120g
いちご8個
★砂糖80g
あんこ(こしあん)
★水180cc
片栗粉
2個増やす時は白玉粉30g、砂糖20g、水45cc増やす

作り方

  1. 1

    写真

    苺は洗って、水気をとる。あんこはまるめて個数分準備する。

  2. 2

    ★の材料を全部よく混ぜ合わせて、電子レンジ(600w)で2分加熱する。

  3. 3

    材料を裏返して、さらに2分加熱する。

  4. 4

    写真

    材料をよく混ぜ、さらに1分~1分30秒加熱する。
    ※材料が透明になったら出来上がり!

  5. 5

    写真

    まな板等に片栗粉を全体にかける。加熱した材料を置いて、横にのばして8等分に包丁で切る。

  6. 6

    写真

    23.4.28追加→餅を出来るだけ伸ばして、あんこをのせ、親指であんこを平らにすると丸めやすいです。

  7. 7

    写真

    手に片栗粉をつけ、餅をのばして、あんこ・いちごの順にのせ、丸める。

  8. 8

    写真

    23.4.28追加→親指と人差し指でつまんで餅をくっつけます。ここがなれるまでは難しかったです☆

  9. 9

    写真

    丸めて、形を整えたら苺大福をころがして上の部分に片栗粉を付けたら出来上がり!

  10. 10

    <注意!>
    材料を入れていた容器は材料を出したら、すぐに水かお湯に浸ける。浸けないと固まってしまうので洗いにくくなります

  11. 11

    <丸めるコツ>
    片栗粉をよく手につける。つけないと餅がくっついて、丸めれません。

コツ・ポイント

電子レンジに使う容器は少し深さがるものがよいです。容器にはラップをして下さい。
混ぜる時に水を入れたコップなどに、しゃもじを付けてやると混ぜやすいです☆
冷めてからラップをして下さい☆

このレシピの生い立ち

大好きないちご大福の作り方を母から教えてもらいました♪簡単に誰でも作れちゃう一品です☆
レシピID : 1416867 公開日 : 11/04/20 更新日 : 11/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
⭐Ricoroom⭐
お店の味😋感動している❤️白玉粉120で検索して見つけた奇跡的レシピ、、みんな作ってまじ簡単でお店の味ですょ
初れぽ
写真
おとぷに
職場に作っていったら大好評でした!お餅も柔らかいままでした☆

ありがとうございます♫美味しそうに出来てますね(*´∀`*)