春野菜のたっぷり茶碗???蒸しの画像

Description

写ってませんがタケノコの穂先と空豆がたっぷり入っているのです(;_;)
http://ameblo.jp/aqep/

材料 (3~4人分)

2個
白だし
50cc
大さじ2
少々
350cc
12粒
100g
☆白だし
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆醤油
大さじ1/2
大さじ1

作り方

  1. 1

    空豆は皮をむき2枚に分け、筍は薄くスライスする。

  2. 2

    ボールに卵を割りいれ、白だし、酒をゆっくり混ぜ、水を加え味を見ながら塩を加える。

  3. 3

    スチーマーに1の野菜を入れ、2を超しながら流しいれ、ふたをしてレンジ弱で6分。様子を見て30秒づつ足す。

  4. 4

    ☆印の調味料を鍋にかけとろみアンを作くる。

コツ・ポイント

3の見極め方・・・
中心がトロッとなったら30秒レンジにかけてそのまま3分レンジの中で蒸らします。

このレシピの生い立ち

VIVを使って簡単美味しいあんかけ茶碗蒸しです
レシピID : 1420074 公開日 : 11/04/24 更新日 : 11/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート