フィナンシェ的焼き菓子~ピーナッツ編

フィナンシェ的焼き菓子~ピーナッツ編の画像

Description

アーモンドプードルの代わりにピーナッツをミルで挽きました。全卵使用です。

材料 (焼型(小)26個分)

バター(有塩)
100g
100g
グラニュー糖+ラカント
合計70~90g(好みで増減)
M1個

作り方

  1. 1

    写真

    今回はピーナッツ。これをミルで挽きます。(油分が多いのでふるいませんん)

  2. 2

    焦がしバターまたはレンジで溶かしバターを作ります。出来上がったら型に塗っておく。

  3. 3

    ボウルに全卵、砂糖を入れハンドミキサーやホイッパーで混ぜます。

  4. 4

    今回この段階でナッツと小麦粉も入れました。小麦粉は予め篩っても、篩いながら入れてもOK。

  5. 5

    (なんか、最初に全部入れて混ぜるだけでもいいような気が・・・。)

  6. 6

    バターを全量入れ混ぜます。

  7. 7

    オーブンを180℃に余熱開始。今回二段。私は型に入れるのが下手なのでこの段階ですが、なれた方はこの段階じゃなくても。

  8. 8

    写真

    シェル型とキティちゃんのと薔薇型を使いました。型の半分まで生地を入れます。

  9. 9

    写真

    15~20分焼いて出来上がり。硬めに仕上がるので焼きたてがオススメです。

  10. 10

    アーモンドエッセンス、レモン汁を少しいれましたが、どう影響してるのかわからないので材料には入れませんでした(--;)

コツ・ポイント

ハチミツや水あめを加えると照りが違うような気がします。
硬めなので、しっとりがお好きな方はバターを多め、小麦粉の分量を少なめにして下さい。

このレシピの生い立ち

カシューナッツバージョンがありますが、今度はピーナッツで。100均で手に入るうえに風味もいいです♪
レシピID : 1448668 公開日 : 11/05/23 更新日 : 11/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート