シーフードカレーの画像

Description

野菜がたっぷりはいったシーフードカレーです!!
魚介のだしがとれておいしいカレーになりました(*^_^*)

材料 (4人分)

中1本
大1個
200g
にんにく
2かけ
大1個
オリーブオイル
大1
カレールウ
1箱
6カップ
200cc
ローリエ
2枚
白ワイン
適量

作り方

  1. 1

    エビの殻をむいて下処理をする。殻は捨てないでお茶っぱを入れるペーパーにいれておく。

  2. 2

    玉ねぎ、人参、トマト、にんにくはみじん切りにして、玉ねぎとニンジンは500wで5分チンしておく。

  3. 3

    鍋に水6カップを加え、1をいれだしをとる。沸騰しあくが出てきたらすくってとる。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを引きにんにくをいれ香りがでたらチンした玉ねぎとニンジンとエビを加え軽く炒める。

  5. 5

    トマトを加え炒めたら白ワインを加え蓋をして軽く蒸す。
    3からだしパックをとりだし、もういちどあくをすくう

  6. 6

    鍋に5を汁ごと加えて、ローリエをいれ10分ほど弱火で煮込む。火を止めルウ
    をいれる

  7. 7

    ルウが溶けたら火をつけ弱火にし、牛乳を加える。
    温まったら、コンデンスミルクを加えて2分ほど弱火で温め完成。

  8. 8

    ローリエはとってください。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

お家にあったえびをつかってカレーを作ってみました。
カレールウを使うので簡単にいつもと違うカレーが楽しめます
レシピID : 1450117 公開日 : 11/05/25 更新日 : 11/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート