キャラ弁☆ジュエルペットエンジェラ弁当

キャラ弁☆ジュエルペットエンジェラ弁当の画像

Description

ふわふわのアルパカのジュエルペット、エンジェラのキャラ弁を削り蒲鉾を使って作ってみました。

材料 (年長さん1人分)

食べられる量
お好みで
削り蒲鉾
適量
お弁当シート(キューピー)
適宜
適宜
青に染められるもの
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    温かいごはんでおにぎりを作ります。具の有無はお好みで。ママの握りこぶし大でいいと思います。

  2. 2

    少し平らに押し潰してお弁当箱に詰めます。

  3. 3

    先におかずを詰めてしまいます。

  4. 4

    おにぎりの白い部分を約1/3残す感じで削り蒲鉾をおにぎりに乗せていきます。ぎゅぎゅっと押すとごはんにくっつきます。

  5. 5

    目を乗せる部分を人差し指で押して凹ませておきます。押し過ぎると具が見えるのでご注意を…

  6. 6

    今回は青の部分は紅芋パウダー+重曹で染めています。板蒲鉾を薄~くスライスして一晩漬けると染まります。

  7. 7

    写真

    青い蒲鉾をカットします。
    ストローで真ん中より上の位置を丸く抜いた後、少しストローを潰して楕円にして下側の端っこを抜く。

  8. 8

    写真

    下から順番に海苔→白い蒲鉾→青に染めた蒲鉾で重ねて凹ませた部分に乗せてぎゅっと押して落ち着かせます。

  9. 9

    鼻はハム、口は海苔でそれぞれカットして乗せます。
    動くならマヨネーズなどで固定を。

  10. 10

    お弁当シートやハムで頭に乗せるお花をカットします。

  11. 11

    花は、はさみでカットしてもいいと思います。今回は家にある型で抜き花びらに切り込みを入れました。

  12. 12

    写真

    額の境目に⌒にカットした海苔を乗せて出来上がりです。

コツ・ポイント

削り蒲鉾が意外と長さがばらばらで少し扱い辛いですが菜箸等でくるくるっとしたりしてうまいこと乗り越えて下さい(笑)瞳の青い部分はお好きな方法で、蒲鉾でなく卵の白身焼きやドラ○もん蒲鉾でもいいと思います。

このレシピの生い立ち

ずっと使ってみたかった食材『削り蒲鉾』を使って作りました。細かな手順ではありませんがご参考になれば…
レシピID : 1456462 公開日 : 11/05/31 更新日 : 11/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート