なんちゃって きらずあげ(研究中)

なんちゃって きらずあげ(研究中)の画像

Description

時々無性にに食べたくなる、愛知県のお豆腐やさんのお菓子”きらず揚げ”。
しかし、揚げてあるのが玉に瑕。(カロリー高そうね)
そこで揚げないで何とかならない物かと・・・

材料

炒りおから
100グラム
100グラム
三温糖
70グラム
小さじ1
小さじ1/2
120cc

作り方

  1. 1

    三温糖、BP、塩は一緒にボウルに振るっておく。
    オーブンは170℃に温めておく。

  2. 2

    ①に、炒りおからを入れ、水を少しずつ入れながら練る。(おからの状態により、加える水の量がずいぶん違ってきますので様子を見ながら)生地がまとまったらラップに包み冷蔵庫で一時間生地を休ませる。

  3. 3

    打ち粉をした上に休ませた生地を乗せ、、麺棒で厚さ0.2~0.3センチくらいに伸ばす。

  4. 4

    写真

    スケッパーまたは包丁で切り分け、クッキングシートを敷いたテンパンの上に乗せる

  5. 5

    写真

    フォークの背を生地に押し当て、ぎざぎざ形をつける

  6. 6

    写真

    オーブンに入れ、30分焼く。
    (しかしこの後、子どもと一緒に寝てしまい焼きあがっても電源切れても、五時間中に入りっぱなし・・・)

  7. 7

    写真

    ずいぶんカリカリになって、旦那曰く”歯が折れる”そうで。
    元祖のほうは、もう少し塩が効いてます。好みに応じて塩を増やしてみても。
    「かたすぎ!」という方はBPの量を1と1/2にすると程よいさくさくになります。

  8. 8

    写真

    焼かずに低温の油でじっくり揚げてみました。こちらはかなり本物。
    生地が厚めだと中が柔らかくなりがちなので、焼くときよりさらに薄くされたほうがいいです。(形がぶかっこうなのは指で押してさらに薄くした為…)

  9. 9

    写真

    はい、ちなみにこれが本物

  10. 10

    写真

    ちなみに、炒ったおからは冷凍が出来ます。(生おからも)
    油をしかないフライパンにで、生パン粉くらいに.ふわっと炒ってください。
    色はこんな感じになります。
    (写真、あんまりうまくないなぁ)ちなみにこの量で50グラム。

  11. 11

    写真

    えべちりさんが、こんなに可愛く美味しそうに作ってくれました♪しょうが汁を加えると美味しいそうです。(しょうがせんべいみたいで美味しかったです♪)えべちりさんなくしてなんちゃってきらずはありえません。いろいろありがとうございますm(__)m

コツ・ポイント

まだまだ試作段階でござります(・・;
シナモン味や黒糖味なんてものもありますので、そのうち・・・

このレシピの生い立ち

http://www.otoufu.co.jp/
レシピID : 145999 公開日 : 04/05/31 更新日 : 04/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート