その一口に意味がある! チャーハン☆

その一口に意味がある! チャーハン☆の画像

Description

子供向けの食事?具だくさん炒飯なら、たとえ少量しか食べれなくってもバランスよくお腹が膨れてママも安心☆冷蔵庫整理にも♪♪

材料 (2~3人分)

2合強
2~3本
サラダ油・ごま油
炒め用適量
鶏ガラスープの素(ウェイパーでも)
大さじ1
塩・胡椒
少々
生姜
少量すりおろし
(まめ類)グリーンピースや枝豆
1/3カップ
(やさい)玉葱・人参・ネギ(MIXベジでも)
各1/2カップ
(しいたけ)ほんしめじ
1/3房

作り方

  1. 1

    写真

    ソーセージや竹輪は輪切り、野菜類は なるべく小さめにカットしま~す☆

  2. 2

    写真

    玉子2個はよく溶いて たまごご飯にしておきます。こうしておくと馴染みよく美味しいよ!

  3. 3

    写真

    炒め鍋にサラダ油を熱して直接生姜をすり入れます。刻んだ食材を野菜類から一気に入れ手早く炒め合わしたら たまごご飯もin

  4. 4

    写真

    全体がパラッとするまで炒めます調味の後 仕上げに鍋肌からごま油を。
    皿に盛ってゴマ・じゃこ・ネギ・海苔を散らして完成です

コツ・ポイント

ま・ご・わ・や・さ・し・い を心掛け豆類・ゴマ・ワカメ(海苔)・野菜・魚(じゃこ)・しめじ・芋類(今回無)などを入れると栄養バランス完璧~☆小さめにカットすると火の通りも早くお子様に食べ易い炒飯になります。味付けは増減調節して下さい。

このレシピの生い立ち

子供が小さい頃 一品づつ食べていると偏った食事のままお腹いっぱいになったと言われることがよくあり、一口の中身を充実させることに努めていました。今は休日のお昼ご飯によく作っています☆
冷蔵庫・冷凍庫の整理にもとっても重宝(^_-)☆
レシピID : 1461561 公開日 : 11/06/05 更新日 : 13/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

47 (23人)
写真
雲雀ころね
ピーマン嫌い娘に赤黄緑ピーマン入りで!でも美味しいと完食♪

素敵アレンジ効かせたママの愛情が娘さんに伝わり良かったですね

写真
雲雀ころね
胚芽米にしらすピーマン他たっぷり!普通の炒飯より美味しい(^^)

栄養さらにアップの素敵な仕上がり♥盛付けもバッチリですね♪

写真
ノエル・ギャラガー
これは栄養あって子供に嬉しいです♡そして冷蔵庫の余り野菜消費も!

初めまして♪大変うれしいれぽお届け感謝します♡是非またどうぞ

写真
ゆうかりコアラ
余っていた物を沢山入れて作ったよ♬簡単ウマい炒飯(❤ฺ→∀←)

いつも有難うございます(*'ω'*)今回も具沢山美味しそう♡