もんじゃ焼の画像

Description

三の姫ミイちゃんが「今日はもんじゃ」が食べたいの一言でもんじゃ焼になり、
二の姫あちゃこも合流してみんなで食べました

材料 (5人分)

半分
3個
1袋
切イカ
半袋
2腹
一袋150g
ウスターソース
150CC
和風だしの素(希釈)
30CC
適量
1500ℓ

作り方

  1. 1

    写真

    冷蔵庫の中で使えそうなものを出してみると意外に買い物に行かなくでもできちゃうかもね

  2. 2

    写真

    キャベツをみじん切にして、ドバーと鍋に投入

  3. 3

    写真

    お好み焼き粉を水で溶かして、ウスターソースとだし汁を鍋に投入

  4. 4

    写真

    もちを除いて全て鍋に投入

  5. 5

    写真

    5人分全てぶち込んで混ぜる

  6. 6

    写真

    適量を鍋から材料をお玉ですくってホットプレートに流し込み、切りもちをのせる

  7. 7

    写真

    後は焼いて食べるだけ、味が薄かったらソースとだしを足し、濃い味だったら材料と水を足して好みの味にする

  8. 8

    写真

    ホットプレートが傷つかないよう、木のヘラが良いでしょう。100均に売ってます

コツ・ポイント

粉とキャベツがあれば中身は何でもいいんじゃない。我が家ではキムチが入ったり、ホタテやエビなど海鮮が入ったりすると豪華版になる。
冷凍室には、天かすや干しエビは常時入っているのでキャベツさえあればすぐ「もんじゃ」ができちゃうよ

このレシピの生い立ち

キャベツがあれはもんじゃ焼き。
レシピID : 1468687 公開日 : 11/06/12 更新日 : 11/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート