HBでオレンジカスタードクリームパン♪

HBでオレンジカスタードクリームパン♪の画像

Description

HBに生地作りはお任せ♪オレンジカスタードがしつこくなく爽やかなクリームパンです。是非作ってみて下さい。

材料 (6個分(27㎝×27㎝の天板1回))

☆砂糖
25g
☆塩
4g
145cc
オレンジカスタードクリーム
ID1470138 参照

作り方

  1. 1

    HBのパンケースに☆を全て入れ(牛乳は人肌に温める)、イーストは所定の位置に入れ、生地作りコースでスタート。

  2. 2

    生地作りの間にカスタードクリームを作って冷蔵庫に入れておく。作り方はID1470138を参照して下さい。

  3. 3

    写真

    生地が出来たら、軽く空気抜きをして、6等分に丸め、濡れ布巾をかけて、15分ベンチタイム

  4. 4

    写真

  5. 5

    写真

    ④を空気を抜きながら12㎝位の正方形(だいたい)に伸ばす。

  6. 6

    写真

    三角形に折りたたみ、スケッパーで1㎝位残して切り込みを2本入れる。

  7. 7

    写真

    ⑥を広げるとこんな感じになります。

  8. 8

    写真

    右と左を交差させる。

  9. 9

    写真

    こんな感じになったら軽く押さえ、形を整える。

  10. 10

    写真

    天板にのせ、40℃で40分二次発酵する(庫内と生地に霧吹きをする)。

  11. 11

    写真

    発酵が終わったら、指で真ん中を押さえ窪ませる。

  12. 12

    写真

  13. 13

    写真

    オレンジカスタードクリームを絞り袋に入れ、窪みに絞り出し、照り玉子をする。

  14. 14

    写真

    オーブン170℃で15分焼いたら完成です。

  15. 15

    写真

    焼きたてはクリームがまだ柔らかいので、暫くおいてから食べた方が美味しいです。

コツ・ポイント

オーブンは調節して下さい。2次発酵後窪みをしっかりつけてね。クリームが上がって来ちゃうと大変ですから。生地を伸ばす時は大雑把な正方形で良いですよ。クリームはちょうど良い量だと思います。

このレシピの生い立ち

普通のカスタードクリームがあまり好きではない息子の為に作りました。また包むクリームパンだとクリームが飛び出してしまう事があるので、この方法を考えました。
レシピID : 1470167 公開日 : 11/06/14 更新日 : 11/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
ドラエミ
オレンジカスタードとっても美味しかったです(*´-`)
写真
はらぺこ☆あおむし☆
パン屋さんの味でした!フレッシュ甘夏をのせて、もはやデザート感覚♪また、作りたいと思います。
写真
なつき☆ミ
バナナ&シナモン乗せで失礼します☆とても美味しくて感動♡成型がまだまだ不慣れなのでまたチャレンジさせて頂きます☆素敵レシピ感謝♡
写真
まみ~ぽこ
オレンジ果汁搾って~(*^^*)成型今①ですが(泣)美味でした♪

美味しそうに焼けてるよ♪つくれぽありがとう。感謝