夏にピッタリ☆簡単キーマカレーの画像

Description

フライパンひとつで、簡単に作れます☆大人も子供も大絶賛の味ですよ(*^_^*)食欲がなくなる今の季節にピッタリ!!

材料 (8~10人分)

400g
大3個
大6個
1本
1本
・.にんにくのすりおろし
1片分
・生姜のすりおろし
1片分
・トマトケチャップ
少々
・ブイヨン(粉末でも可)
3~4個
・カレー粉
大4~5
・塩
少々
・胡椒
少々
・サラダ油
適量
.・ごはん
適量
・トッピング
お好みで

作り方

  1. 1

    にんにく、生姜をすりおろし、玉ねぎ、ピーマン、人参、セロリをみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して、
     にんにく、生姜を炒め、香りが立ったら玉ねぎがきつね色になるまで炒める。

  3. 3

    ピーマン、人参、セロリ、挽肉を加えて、挽肉の色が変わるまで炒める。
     

  4. 4

    トマトジュース、トマトケチャップ、スープの素、カレー粉、塩、胡椒を加えて、汁けがなくなるまで煮つめる

  5. 5

    最後に、ご飯とドライカレーを盛り付けて、トッピングをして、「いただきま~す☆」

コツ・ポイント

野菜はお好みで追加しても構いません。みじん切りにすることがポイント☆トッピングは、レーズンやアーモンドなどのナッツ類でも最適!!我が家では、「コイケヤのポテトチップス」を使うことが多いです。子供が好きなもので・・・

このレシピの生い立ち

市販のカレーのルーが、若干苦手な私…(涙)しかも、お肉は、挽き肉オンリーの私…(号泣)でも、家族と一緒にカレーが食べたいと思った時、とある本に載っていたものをアレンジしました☆簡単なので友人を招いた時、ランチのおもてなしでも喜ばれましたよ。
レシピID : 1477211 公開日 : 11/06/22 更新日 : 11/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
うっちゃん093
実は、リピしまくりですが写真撮るの忘れるんです(>_<)。

リピしまくり、嬉しいです♪我が家でもリピしまくってます(笑)

初れぽ
写真
イシス女神
クミンをドバっと入れたらもっと本格的になりました!!美味しいよ〜

初の『つくれぽ』嬉しいです☆今度クミンを加えて作ってみます♪