シュガートップのレーズンパンの画像

Description

プチパンサイズのレーズンの甘さとトップにのせた砂糖がクセになるおやつパン✿簡単な作り方なのでぜひどうぞ★

材料 (9個~)

250g
砂糖
大さじ1
小さじ1弱
小さじ2弱
120cc
バターまたはマーガリン
10g
60g~好みで増やしてOK
●バターまたはマーガリン
適宜1個に付つき小さじ半分~
●グラニュー糖
適宜1個につき小さじ1~

作り方

  1. 1

    写真

    レーズンはひたひたのお湯で3分位戻す。戻した汁50ccは牛乳と合わせる。
    レーズンの水気をしっかり切っておく。

  2. 2

    ボウルに粉類、マーガリンを入れ合わせた牛乳を入れ菜箸でぐるぐる混ぜて一まとめにし、台に出して滑らかになる様捏ねる。約7分

  3. 3

    写真

    生地を広げレーズンを包むようにし、更に2,3分しっかり捏ね上げていく。最初はポロポロこぼれて捏ねにくいですが頑張って!!

  4. 4

    写真

    捏ねあがったらボウルに戻ししっかりラップをして1次発酵。3倍位に膨らむまで目安★
    時短テクを下のコツに表記してあります!

  5. 5

    写真

    発酵できたら9等分にし軽く生地をつぶし丸めなをしてボウルを被せるかぬれ布巾をして15分ベンチタイム

  6. 6

    写真

    再度つぶして丸めなおして成形します。形はお好きな形で◎乾燥しないように霧吹きや濡れ布巾をして2次発酵40分。

  7. 7

    写真

    1,5倍~に膨らんだらオーブンを180度に余熱
    生地にハサミで十字に切込みを入れる。1本入れたら次は半分ずつチョキッ!

  8. 8

    写真

    切り込みにバターを挟み霧吹きも軽くして上からグラニュー糖を振りかけ、20分焼成。
    綺麗な焼き色がつけば出来上がりです★

  9. 9

    艶出しに照り卵を塗ってもおススメです★

コツ・ポイント

発酵の時間テク~レンジ200w30秒~40秒後温かい場所(外など)に置くだけでだいぶ違います★
切込みを入れる際は剃刀などでもOK です!はさみは簡単で安全です★十字ではなく1文字の切り込みも簡単でおすすめ!

このレシピの生い立ち

パン屋さんでよく見かける大好きなパンを自宅でも
レシピID : 1489165 公開日 : 11/07/06 更新日 : 11/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
yorika∴
レーズンパンはまりそうです!

綺麗なれぽ有難うございます(^^)ぜひハマっちゃって下さい‼

写真
みこっさん
簡単なのにすっごく美味しかったです。またリピしま~す♪

れぽ、ありがと~う!!ぜひリピしてください(*^_^*)

写真
たかこず
ザラメで☆家族に大好評でした♪

うわぁ~つやつや!ザラメも美味しそうですね~!!レポ感謝☆

写真
myまぁちゃん
倍量♪焼ムラあるけどレーズン沢山フカフカ美味デシタ(*^^)

美味しそうな写真♫つくれぽ有難うございました(^^)/