青ねぎとちくわの味噌和えの画像

Description

ねぎは青ねぎを使います
ちょっと甘めの味付けです

材料 (青ねぎ1束分)

2本
★味噌
大さじ1
★三温糖(または砂糖)
大さじ1
★みりん
大さじ1/2
★すりごま
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ★印の調味料をボールに入れてよく混ぜておく

  2. 2

    竹輪を縦半分に切ってから斜めに細切りする

  3. 3

    青ねぎを3センチ幅に切って、熱湯でサッとゆがく(スチーム容器でレンチンでも可)

  4. 4

    1のボールにゆがいて水気を切った青ねぎ(温かいうちに)入れ混ぜる

  5. 5

    青ねぎと味噌ダレがなじんだら、竹輪を加えざっくりと混ぜ合わせれば出来上がり

コツ・ポイント

青ねぎは薬味には適さない?太めのものがいいと思います。
竹輪の量はお好みで増やしてください。
冷蔵庫で少し冷やすと味がなじんで美味しいです。

このレシピの生い立ち

亡くなった父が大好きだった「ねぎぬた」はイカを使ったもの。
イカは下処理が面倒なので竹輪を代用
竹輪でも美味しくできました!
生きている間に作ってあげれば良かったなぁ・・・
レシピID : 1490485 公開日 : 11/07/07 更新日 : 11/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こじぴー
長ネギをたくさん頂いたので作りました♪家にある材料で出来おいしい

初めまして♪嬉しいお言葉&美味しそうな初れぽありがとう♥