西瓜の皮でソムタム風漬物の画像

Description

西瓜の皮も漬物にして食べるとゴミも減ってエコ♪塩だけでもいいけどタイのソムタム風などいかがでしょ。

材料

西瓜の皮(緑のところを剥く)
200g
50g
3g
合わせ調味料
唐辛子(みじん切り)
1/2本〜
ナンプラー
小さじ1
スダチ汁
大さじ1
みりん
小さじ1
にんにく(すりおろす)
1/2かけ
ピーナッツ粉
大さじ1

作り方

  1. 1

    西瓜の皮は、緑の固いところを剥いてせん切りにします。
    人参も太めのせん切りにします。

  2. 2

    2つを合わせてボウルに入れ、塩をして水が出るまでしばらくおきます。
    水が出たら軽く絞ってください。

  3. 3

    ■の合わせ調味料を入れてよくなじませ、冷やしていただきます。

コツ・ポイント

西瓜は、齧った物じゃなくて包丁で実をきれいに切ったもののほうが衛生的かも(笑)唐辛子のみじん切りは、ハサミを使うと簡単です。一味でもオッケー。

このレシピの生い立ち

捨てるとこ活用
レシピID : 1494770 公開日 : 11/07/12 更新日 : 11/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
r_ramy
トマトをプラスで。スイカの皮が美味しいタイ料理になりました。