コーンビーフ寿司の画像

Description

ネギトロっぽい食感で美味しいですよ。

材料 (2人分(太巻き2本&細巻き1本))

寿司ご飯
1.5合
340gの缶だと3分の1~4分の1
マヨネーズ
適量
少々
1~2本(ネギなら半分ぐらい)
2枚半

作り方

  1. 1

    寿司ご飯を用意しておきます。

    万能ネギは、細かく切っておきます。

  2. 2

    写真

    コーンビーフを容器に入れてよく混ぜます。

    軟らかくなったらマヨネーズを少しづつ入れて混ぜ続けます。
    (ツナマヨのような感じ)

  3. 3

    写真

    万能ネギを入れて、塩を少々入れて混ぜます。

  4. 4

    巻き簾の上に海苔をおいて、片端3cmを残して寿司ご飯を薄く均一におき、
    その上にコーンビーフを乗せて手前から巻きます。

  5. 5

    細巻きは海苔半分を使って同じように巻きます。

  6. 6

    写真

    出来上がった太巻き&細巻きを切って
    (包丁に水をつけて切るときれいに切れます)
    お皿に乗せて出来上がり
    お好みでお醤油をつけて食べてください

コツ・ポイント

海外でお寿司を作る時に、具が困ったり、屋外でのBBQパーティーなどで生のお魚だと腐り易かったりするので
そういう時に、便利です。
お魚が苦手な外国人にも食べられると思います。

日本のマヨネーズが無い場合はドイツで売ってる「THOMY Salat-Mayonnaise」が良いと思います

このレシピの生い立ち

お友達が「日本で食べたコーンビーフ寿司が美味しかった」と言ってたのを聞いて作ってみました。
レシピID : 150352 公開日 : 04/06/27 更新日 : 04/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート