カリカリごはんで広島焼き風の画像

Description

余りごはんがボリューム満点の広島焼きに変身♪

材料 (1枚分)

茶碗半分くらい
2個
醤油
小さじ1/4
小さじ1~1.5
1/8個
1/4束
3~4枚
適量
焼きそば麺
1玉
焼きそばソース
適量

作り方

  1. 1

    ごはんに溶きほぐした卵1/2個分と醤油を混ぜ合わせる。余った1/2個分の卵と小麦粉を混ぜておく。(つなぎにします)

  2. 2

    キャベツは千切りにする。ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    写真

    油をひいたホットプレートに、ごはんを薄く広げて焼く。カリカリとしてきたら、ひっくり返してぎゅーっと押さえて反対側も焼く。

  4. 4

    写真

    ごはんが両面こんがり焼けたら、キャベツ、ねぎ、天かす、豚肉を乗せ、①のつなぎをかける。

  5. 5

    写真

    ひっくり返して、はみ出た具をととのえ、8~10分蒸し焼きにする。

  6. 6

    写真

    ホットプレートの空いている場所で焼きそばを焼きそばソースで炒める。卵1個を割り入れ、黄身をつぶして広げる。

  7. 7

    焼きそばの上に⑤を乗せ、それを卵の上に乗せる。卵が上になるように、お皿にひっくり返して乗せる。

  8. 8

    ソース、マヨネーズ、かつお節、青海苔をかける。

コツ・ポイント

ごはんはカリッカリになるまで焼くと美味しいです♪お好みで、野菜を乗せる前にコショウを振ってください。

このレシピの生い立ち

すこ~しだけ残ったごはんをボリュームアップさせました。
レシピID : 1515736 公開日 : 11/08/05 更新日 : 16/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート