小学校 4年生 ひじき炊き込みごはん

小学校 4年生 ひじき炊き込みごはんの画像

Description

小学生が作るので・・・
めんつゆを使用して、簡単レシピになっています。

材料

長ひじき
1パック
1本
中パック 半分くらい
日本酒
大さじ2
めんつゆ
大さじ2
ほんだし
小さじ1/2
3合

作り方

  1. 1

    ひじきは熱湯で一気に戻します!

    ニンジンをイチョウ切りにする・・
    ちょっと大き目だったけど、大丈夫でした。

  2. 2

    鶏肉を食べやすい大きさに切る。
    今回は、から揚げ用のサービスパックを買ってきたので・・1切れを1/4くらい

  3. 3

    お米を研いで炊飯器にセット。3合より少し少なめに水を入れます。

  4. 4

    用意した材料を全部炊飯器へ!
    調味料もここで一緒に入れます。

    スイッチを入れたら作業完了!

  5. 5

    写真

    2011.08.08
    米2合・芽ひじき10グラム・冷凍コーン大さじ3・人参1/2本
    で・鶏肉100グラムくらい・・

  6. 6

    調味料は・・・
    日本酒小さじ1
    ほんだし小さじ1/2
    めんつゆ大さじ1

    で、作ってみました。
    美味しかったです。

コツ・ポイント

ひじきは・・・これでもか!というくらいたくさん入れても・・・OKです。
ひじき好きの人はたっぷり入れてください。
今回の味付けは・・その場で思いつきでしたので・・ちょっと薄味だったかなぁ~
日本酒を減らして、めんつゆを増やしてもOKかな??

このレシピの生い立ち

なぜか・・
最近ひじきが食べたい我が家・・
兄さんと一緒に作りました。
って、ほとんど彼が作りました♪
レシピID : 1516675 公開日 : 11/08/06 更新日 : 11/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
K/S
薄味がまたイイ!残ったものはおにぎりに♪ご馳走様^^

ありがとうございます! お子さま味でしょ♪ひじき一杯ですね~