あじの梅ねぎロール【お弁当/緑・赤・茶】

あじの梅ねぎロール【お弁当/緑・赤・茶】の画像

Description

お弁当に、あっさりさっぱりした鯵のおかずはいかが?くるくる巻いてフライパンで焼くだけ。簡単にできます♪

材料 (1人分(2ロール))

あじ半身
2切れ
梅干し
中1個
ふた つまみ
ふたつまみ
4cm×2本
油(焼き用)
適宜
つまようじ
2本

作り方

  1. 1

    あじに両面塩をふって5分置く。
    水分が出てきたらキッチンペーパーでふきとる。
    梅干しは種をとり、たたいておく。

  2. 2

    あじの皮を下にしてまな板かお皿に置き、片栗粉と梅干しを塗る。
    ねぎを乗せてくるっと巻き、つまようじでとめる。

  3. 3

    フライパンに油をしき、あじに火が通るまで焼く。

  4. 4

    写真

    梅の赤とねぎの緑がキレイ♪

  5. 5

    写真

    お弁当に入れるとこんな感じです。
    (つまようじは外しました)

コツ・ポイント

おうちで食べる時は、レモン汁をかけても美味しいかも!
梅干しの塩がひかえめな場合は、焼くときに塩をふって調節してください。
今回は塩強めの梅なので、塩はふらずに焼きました。
ねぎが太い場合は、レンジで加熱してから巻くと時短になります。

このレシピの生い立ち

冷凍庫にちょっとだけ余っていたあじの切り身で、ボリュームあるおかずを作りたくて。
夏なのでさっぱりした味付けにしたいと思い、たたいた梅干しを使いました。
レシピID : 1518738 公開日 : 11/08/09 更新日 : 11/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート