ひんやりカレーパフェの画像

Description

冷たいカレーパフェを食べて夏の暑さを乗り切ろう!!

材料 (1人分)

市販のカレー
お好みで
2個
1/2本
1/2本
少し
1本
お茶碗1杯
1枚

作り方

  1. 1

    にんじん、かぼちゃはあらかじめ蒸しておく。卵は1個はゆでて、もう1個は錦糸卵を作っておく。

  2. 2

    次に、グラスに冷やしたご飯を半分までつぐ。そのうえにスライスチーズをのせる。

  3. 3

    ゆで卵をのせ、カレーをかける。にんじん、かぼちゃ、きゅうり、おくら、ミニトマトを飾りつける。

  4. 4

    ゆで卵に、のりで作った目や口をつけ、小さく四角に切った錦糸卵を頭にのせて完成。

コツ・ポイント

スライスチーズをご飯の上にのせると、カレーとご飯の間にきれいな層ができます。
かぼちゃは皮に切り込みをいれ、グラスにさすことでパフェの雰囲気をだせますよ。
錦糸卵をゆで卵の頭にのせることでカレーの温泉につかっている様子をつくりだしましょう。

このレシピの生い立ち

暑い日が続き、冷たいものが食べたくなりました。テレビでパフェが特集されていたので、カレーでパフェを作ってみてはどうだろうかと思い、レシピを作りました。
レシピID : 1522908 公開日 : 11/08/14 更新日 : 11/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート