パティシエ直伝キャラメルクリーム♪

パティシエ直伝キャラメルクリーム♪の画像

Description

ぽってり濃厚キャラメルクリーム♪作り方に秘密が…

材料

《濃厚》
砂糖
100g
大1
《サラサラ》
砂糖
100g
50cc
※キャラメルクリーム色々下に記載!!!

作り方

  1. 1

    《濃厚》生クリームを人肌に温める。焦げ付かないフライパンに砂糖の1/4と水を大さじ1を入れ弱火で溶かす

  2. 2

    砂糖が溶け、大きな泡が立ってきたらまた砂糖を1/4程度加え煮溶かす

  3. 3

    砂糖がなくなるまでじっくり【3】の作業を繰り返す絶対に混ぜない

  4. 4

    砂糖を全部溶かし好みの飴色になったら火から外し生クリームを少しずつ数回に分けて加え混ぜる

  5. 5

    あとは煮沸した瓶や容器に入れ冷蔵庫で保存する

  6. 6

    《サラサラ》ソースに♪生クリームと分量の水を人肌に温めたものを【4】のカラメルに加える

  7. 7

    【塩キャラメル】
    出来上がったキャラメルにひとつまみの塩を+プラス

  8. 8

    【バターキャラメル】
    生クリームを温めるときに5〜10gの(有塩)バターを加え【4】に混ぜる

  9. 9

    【キャラメルハニー】
    生クリームに蜂蜜を大2加え【4】に混ぜる

コツ・ポイント

砂糖をゆっくり煮とかすことによって、えぐみのないクセのないキャラメルが出来ます

このレシピの生い立ち

パティシエのパパから教わったプロのキャラメルクリームです♪
レシピID : 1554292 公開日 : 11/09/07 更新日 : 12/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (17人)
写真
じゅんく~
アーモンドとクルミ混ぜてオリーブオイルマフィンにかけました

ヨダレが出そうなつくれぽありがとうございます♪美味しそう♪

写真
みどどどどど
ほろ苦すぎたかな?次は砂糖の飴色の見極めに気を付けます(^^;;

でもしっかり味はお菓子作りにピッタリ!飴の色の見極め頑張って

写真
波音渚
出来ましたー!フライパンに残ったキャラメルは牛乳入れて飲みました

( *´艸`)理想的な色!綺麗に仕上りましたね♪つくれぽ感謝

写真
HappHapp
砂糖溶かしてから入れないと塊に!その都度溶かす!混ぜず傾けながら

美味しいそうなキャラメルですね。つくれぽありがとうございます