トマトと牛肉の簡単リゾット♪の画像

Description

トマト缶を使って炊飯器で作るリゾット。彩りきれいで超簡単~♪
何気に入れたじゃが芋がトマトと出会ってイイ感じ^^

材料 (2人分)

120g
100g
1/4個
1個
1個
ムッティトマト缶「ファインカットトマト」
1/2缶
オリーブオイル
大さじ1
胡椒
少々
顆粒コンソメ
小さじ1強
水+トマト缶の汁
合わせて450cc
赤ワイン
大さじ1
醤油
小さじ1
パセリやバジル
少々
好みで適宜

作り方

  1. 1

    玉葱、ピーマンは微塵切り、じゃが芋は賽の目切り、牛薄切り肉は食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    米はさっと洗い水切りしておく。トマト缶は実と汁に分け、汁は水と合わせて450㏄にする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて、1の肉と野菜を炒める。火が通ったら米とトマトの実を入れて炒める。胡椒もぱぱっと。

  4. 4

    3を炊飯器に移し、2の水とトマト缶の汁、顆粒コンソメ、赤ワインを入れて軽く混ぜ、普通に炊飯。

  5. 5

    炊き上がったら、醤油を入れて混ぜれば出来上り☆
    器に盛って、パセリを散らしたり、バジルを飾る。

  6. 6

    好みでパルメザンチーズをかけても美味しいです。

コツ・ポイント

具の大きさを小さく揃えておくと、熱の通りもいいし、頂くときも食べやすいです。
トマトは生食よりも加熱した方がリコピンの吸収率がアップします。リコピンは脂溶性なので、オリーブオイルをちょっと加えることで、更に吸収率が良くなります^^♪

このレシピの生い立ち

どうも食欲がないなぁ~。そんなときでも、栄養があって消化吸収のいい、手軽に作れるリゾット。
レシピID : 1570305 公開日 : 11/09/17 更新日 : 11/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート