このレシピには写真がありません

Description

水切りヨーグルト活用第2弾!

材料 (1個分)

1袋(5g)
ビスケット or クッキー
100gぐらい
バター
50g
200cc
◎砂糖
大さじ5

作り方

  1. 1

    コーヒーフィルターにヨーグルトをのせて、冷蔵庫で水切りする(1晩ぐらい)。

  2. 2

    ゼラチンを表示どおりの水を加えて、溶かす(電子レンジを使うとラクチン)。

  3. 3

    ビスケットをくだいて(ビニール袋を使うとラクチン)、溶かしたバターと混ぜる

  4. 4

    ケーキの型(丸でも角型でもOK)に、ビスケットを敷き詰めて、冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    水きりしたヨーグルトと◎をボールであわせる。

  6. 6

    ⑤に、ゼラチンを加えて、しっかり混ぜて、ケーキ型に入れて、冷蔵庫で冷やし固める。

  7. 7

    固まったら、出来上がり。底が抜けるタイプの型が取り出しやすくて、便利です。

コツ・ポイント

ビスケットは、個人的には胚芽入りタイプがおいしいです。なければ、クッキーでもOK

このレシピの生い立ち

水きりヨーグルトがおいしくて、チーズケーキっぽく仕上げてみました。
レシピID : 1573073 公開日 : 11/09/17 更新日 : 11/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート