鶏の蒸し料理❀シンガポール海南鶏飯風

鶏の蒸し料理❀シンガポール海南鶏飯風の画像

Description

シンガポール料理 "海南鶏飯” を炊飯器で作ります!ジャスミン茶で炊いたご飯、一度お試し下さい♪

材料 (2人分)

2合
*ジャスミン茶
200cc
250cc
*オリーブオイル
小さじ1
*鶏ガラスープの素(顆粒)
小さじ1/2
⊛鶏肉(ムネ・モモどちらでも)
1枚
⊛塩
小さじ1
⊛酒
小さじ1
たれ
☆スイートチリソース
大さじ1
★テンメンジャン
大さじ1
♪すりおろしショウガ
小さじ1
♪長ねぎのみじん切り
小さじ1
♪オリーブオイル
小さじ1/2
♪塩
少々

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉に⊛印の酒と塩を振りなじませます。

  2. 2

    写真

    米を研ぎ、*印の調味料を炊飯器に入れます。そこに1の鶏肉を入れて炊飯器のスィッチをON!

  3. 3

    写真

    炊ける間にたれの用意をします。♪印はすべて混ぜ合わせます。
    ☆★♪それぞれを小さな皿に入れましょう。

  4. 4

    写真

    炊きあがったら鶏肉を取り出し冷まします。ご飯は混ぜ合わせておきます。
    冷めた鶏肉は食べやすい大きさに切ります。

  5. 5

    写真

    盛り付けをして出来上がりです。

コツ・ポイント

鶏脂の匂いに弱い方もいらっしゃいますね!ジャスミン茶を使ってご飯を炊いたので大丈夫だと思います。鶏肉を入れて炊きますので水加減は多目に。堅めがお好みであれば減らしてみて下さい。本来は米を炒めて炊きますがオリーブ油を加えて味を近付けました。

このレシピの生い立ち

ランチで頂いたシンガポールの鶏料理は何か?と調べてみると・・茹で鶏とその茹で汁で炊いた白米を皿へ盛り付けた東南アジア周辺地域定番の定食”海南鶏飯”(ハイナンチーファン)だとわかりました。これをアレンジ!炊飯器ひとつで簡単に作ってみました。
レシピID : 1573786 公開日 : 11/09/18 更新日 : 11/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ピーナッツ子♪
玄米で炊きました。鶏がホロホロして美味でした。

ピーナッツ子♪さん❀玄米!ヘルシーで良いですね~れぽ有難う!

初れぽ
写真
ターチャム
主人が大喜びでした。また作ります。

ターチャムさん✿有難うございます♫喜んで頂いて嬉しいです✿