スピード料理:大根の梅しらすふりかけ和え

スピード料理:大根の梅しらすふりかけ和えの画像

Description

市販の半生タイプのふりかけに
残り野菜を混ぜただけのお手軽1品。
箸休めとして、お茶漬けの具として!

材料 (2人分)

5cm~
ひとつまみ
梅しらすふりかけ(半生タイプ)
大さじ2~
麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ボールに梅しらすふりかけと麺つゆを入れ混ぜ合わせておく

  2. 2

    大根は皮をむき、イチョウ切りのスライスにする

  3. 3

    2の大根にひとつまみの塩を振り、水分が出るまで置いておく

  4. 4

    3の大根の水気を切り(塩分が気になる場合はサッと水洗いしてください)1のボールに入れよく混ぜ合わせれば出来上がり

コツ・ポイント

梅・しらす・野沢菜(乾燥)の入った半生タイプのふりかけを使いました。
大根を千切りヴァージョンにして お茶漬けにしても美味しいです。
大根の他、きゅうりや白菜・キャベツ・玉ねぎもいけます。
梅の入っていない、野沢菜ちりめんでもOK!

このレシピの生い立ち

大量にあった半生タイプのふりかけを消費したくて作りました。
レシピID : 1580422 公開日 : 11/09/25 更新日 : 11/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
わたるんママ
大根を千切りにしました!さっぱりとても美味しかったです☆