タオチー(陶器)とかえるの唄の画像

Description

コレステロール値を下げようと努力する母に、たまには大人だってかわいいランチにしてあげたい!(応募者:ピーターラビちゃん)

材料 (2人分)

2カップ
1+1/2
とりもも肉挽いて
60g
さとう
小さじ2〜3
しょうゆ
小さじ2〜3
紅麹
15g
350ml
上白糖
40g
18g
コラーゲンパウダー杏仁名
大さじ1
ハートの部分:水
120ml
上白糖
30g
20g
フランボワーズジュレ
90g
レモンの搾り汁
1/2こ

作り方

  1. 1

    手が乾いているうちに、黒い部分の海苔を切っておく。
    匠の蔵カレー皿を傾け固定し杏仁豆腐を流して、冷やし固める。

  2. 2

    別の流し缶を用意してハート用のフランボワーズのジュレで、赤いハートぶんより多めの量となるが、冷やし固める。

  3. 3

    鶏を挽いたものに下味をつけておく。
    15分くらいしたら”とりごぼう”を煮ておく。

  4. 4

    糯米にもち米を加え、水加減は通常と同じにし、紅麹を加えてよくとかしておき炊飯。

  5. 5

    はんぺんを四角いままおろすようにして、ラップに包んで冷蔵。

  6. 6

    ごはんが炊けて蒸しおわるまでに、笹の葉と月桃の茎をつんでよく洗い、水にさしておく。

  7. 7

    ごはんが蒸らし終わったら、パンダの型に紅麹ごはんを顔面、腹などに詰めて凸部をはっきりさせる。

  8. 8

    体の深さ1/2までにつめたら中心寄りのところへ鶏ごぼうをそえる。次にまたご飯を詰めて、しっかり押しつけ、少し冷ます。

  9. 9

    背面にとき卵を塗りはけでぬる。
    パンダの背面に合わせてはんぺんをカットしたものを貼り付け。

  10. 10

    フライパンでパンダの布団用はんぺんと背面のはんぺんがきつね色になるまで焼き付ける。

  11. 11

    焼いたら背を下にしておいておく。
    さめきらないうちにパンダの黒いところへ海苔をはる。

  12. 12

    皿を冷蔵庫から出してパンダをおきフランボワーズをハートに抜いておき、月桃の茎でカエル海苔で音符を抜いて飾り笹の葉も飾る。

コツ・ポイント

コレステロールを下げる効果があるという紅麹で、毎日ご飯を炊いているのですが、いつもお茶碗に装うだけでは…と思っていたら、とてもいい企画を知って、頑張ってみました!

このレシピの生い立ち

本レシピは「匠の蔵♪私の自慢料理♪コンテスト」の一次審査通過レシピです。応募作品はCOOKPADに掲載する旨、承認をいただいています。(コンテスト事務局)
レシピID : 1586991 公開日 : 11/10/02 更新日 : 11/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート