秋の一皿★葉とうがらしのにんにく炒め煮

秋の一皿★葉とうがらしのにんにく炒め煮の画像

Description

ふさふさした葉とうがらしを市場で買った♪今回はシンプルににんにくと一緒に炊いたんをどうぞ♪ご飯がすすんで困る一品♪

材料 (6人分)

にんにく
大2かけ(スライス)
★日本酒
大さじ3
★みりん
大さじ3
★ザラメ
大さじ2
★醤油
大さじ1
★黒粗挽き胡椒
ミル5回分位

作り方

  1. 1

    写真

    葉とうがらしは、葉と実(ししとう)だけを取る。茎は硬いので覗く。
    さっと水洗いする。

  2. 2

    写真

    鍋に油を熱し、まずにんにくとししとうを炒める。

  3. 3

    写真

    次に葉を加える。1度で入りきらない場合は炒めては葉を加え…を繰り返す。

  4. 4

    写真

    ★印の調味料を全て加えて、ざっと混ぜる。ザラメが溶けていたら大丈夫。

  5. 5

    写真

    火を止めたら出来上がり♪
    こんなにかさが減った♪

  6. 6

    写真

    器に盛って、ししとうの美しい色とにんにくの香りにうっとり♪

  7. 7

    人参を入れると彩りが綺麗。唐辛子の輪切りを入れても♪

コツ・ポイント

シンプルにお醤油味だけの夏野菜の一皿★葉とうがらしの炊いたん(ID1505744)もよろしくね。コツは、調味料も合わせておいて、サッと手際よく作ること。ゆっくり炒めていると、色も悪くなり、歯ごたえも減り美味しくないので…。

このレシピの生い立ち

道の駅でふさふさした葉と実(ししとう)が、がっつりわしづかみで100円とは買うしかない~♪大きな束を2束購入。茎以外は全て食べられる魅力の葉唐辛子♪
レシピID : 1594945 公開日 : 11/10/20 更新日 : 11/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
Asaras
にんにくと相性抜群!ザラメなしの辛口仕上げでワインにもぴったりでした♡
写真
猫まんま(≧ω≦)
葉唐辛子を頂いたので作ってみました♪ピーマンも入れて。

ピーマンIN美味しそう❤彩り美しく作って下さり嬉し♫れぽ感謝

写真
shinrimyu
辛いけど美味しかったです♪レシピありがとうございます!!

この辛さ夏にはたまらないよね❤美味しそうなれぽに感謝~有難う

写真
アポカポ007
ビールで乾杯! 美味しいもん教えていただきました

そうそうこれビール止まらないの(笑)作って下さり感謝♫有難う