ポークソテー バルサミコソースの画像

Description

簡単なのに、ゴージャス!
赤ワインと一緒にどうぞ♡

材料 (2人分)

2枚
適量
黒こしょう
適量
バルサミコ酢(漬込み用)
大さじ1杯
ローズマリー
2枝くらい
サラダ油
適量
ケチャップ
大さじ2
バルサミコ酢(ソース用)
大さじ1
みりん
大さじ1
付け合わせのジャガイモ
大4個くらい
バター
10gくらい

作り方

  1. 1

    写真

    豚ロースの両面に塩・黒こしょう・バルサミコ酢をしみ込ませ、ローズマリーを肉の上下に置いて30分くらい置く。

  2. 2

    ジャガイモをよく洗い、芽を取り、適当な大きさに切ってから、皮ごと茹でる。

  3. 3

    ブロッコリーを小房に分け、ジャガイモが茹で終わったら、塩茹でする。

  4. 4

    写真

    フライパンに油をひき、1で漬込んだ肉を焼く。漬込んだバルサミコ酢とローズマリーもフライパンへ。

  5. 5

    肉が両面焼けて、中まで火が通ったら肉を皿にうつして休ませる。ローズマリーは捨てる。

  6. 6

    写真

    肉とローズマリーを取り除いたフライパンにケチャップを入れ少し焦がす。その後、バルサミコ酢とみりんを入れ、木べらで混ぜる。

  7. 7

    写真

    6のソースを5のお肉の上にかける。

  8. 8

    写真

    フライパンに残ったソースにバター10gを入れ、そこへゆであがったジャガイモを入れて軽く焦げ目ができるまで炒める。

  9. 9

    写真

    7に8のジャガイモを盛りつけてできあがり。

コツ・ポイント

バルサミコ酢は、ちょっと奮発していいものを使うと、ソースの風味がグッとあがります。
お好みでジャガイモに塩を振りかけて下さい。
付け合わせは、ほかにもにんじんのグラッセや、レンコンの薄切りをオリーブオイルで焼いた物などもよく合います!

このレシピの生い立ち

この料理を作ったところ、とても好評で、お皿に残ったソースをジャガイモにつけて食べているのが印象的でしたので、フライパンに残ったソースをジャガイモにからめて、ソースを存分に味わえるようにしてみました。
レシピID : 1599545 公開日 : 11/10/16 更新日 : 11/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
maijiro
ソテーの時にニンニクも +!美味しくって、絶対にリピします☆

ありがとうございます☆ニンニクですね!私も今度試してみます!