野菜もり♪豆腐のうま煮あんかけちゃんぽん

野菜もり♪豆腐のうま煮あんかけちゃんぽんの画像

Description

豆腐と野菜のとろとろあんかけが麺にからんで美味しい!一杯で沢山の栄養がとれる、満点チャンポンです!

材料 (2人分)

サッポロ一番ちゃんぽん
2袋
150g
生エビ(殻なしのもの)
小さめ10尾
乾燥5枚
4分の1本
2分の1袋
4分の1束
シイタケ戻し汁+水
合わせて400ml
しょうが
ひとかけ
ごま油
大さじ2
大さじ2
鶏ガラスープの素
小さじ1
大さじ1.5
醤油
二回し
塩、こしょう
少々

作り方

  1. 1

    乾燥しいたけは、もどしておき2ミリ程度の厚さに切る。(汁は捨てないで!とっておく)。きくらげも戻しておく。

  2. 2

    もやしは根をとり、はくさい、にんじん、にらは3センチくらいの食べやすい大きさに切る。お豆腐も一口大にしておく。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、しょうがを入れて香りを立たせる。

  4. 4

    にんじん、はくさいしいたけ、きくらげ、海老と酒を入れて炒める。

  5. 5

    器を用意し、ちゃんぽんスープ調味油を入れ、お湯500ccをわかし麺を入れて4分間煮込む。

  6. 6

    フライパンの具材がしんなりしたら、しいたけの戻し汁と水、鳥ガラスープを入れて少々煮込む。

  7. 7

    最後に豆腐、にら、もやしを入れたら醤油と塩、こしょうで味付け。味が決まったら片栗粉でとろみをつける。

  8. 8

    器に麺をお湯ごと入れて混ぜ、あんかけをかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

野菜をいっぱいのヘルシーなちゃんぽんを作りたくて、考えました。豆腐とエビ、しいたけで旨みアップ♪
一杯でたくさんの栄養がとれます
レシピID : 1602194 公開日 : 11/10/18 更新日 : 11/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ナナヒカ
かたやきそばのあんに参考にさせていただきました(^^)

つくれぽありがとうございます♪かたやきそば美味しそうです♪