イカのわた焼きの画像

Description

日本酒の肴にはもってこいです。
新鮮なイカでないと生臭みがでますので
刺身用のイカを使用してくださいね。
短時間で仕上げるのがポイントです。

材料 (2人分)

・さしみ用イカ
1杯
1杯分
・酒
大さじ2
・しょうが
1片
・バター
10g
・塩、こしょう
少々

作り方

  1. 1

    イカは、ワタをとり、皮をむき、輪切りにする。
    ゲソとえんぺらは、食べやすい大きさに切る

  2. 2

    ワタは袋から出し、お酒で溶いておく。しょうがのすりおろしを加える

  3. 3

    フライパンに油を熱しイカを加え、さっと火を通し、塩、こしょうで味付けをする

  4. 4

    ②とバターを加えイカとからめる

  5. 5

    仕上げに、醤油をかけ、さっと炒める

  6. 6

    お皿に盛り、万能ねぎの小口切りを散らしたらできあがり

コツ・ポイント

作業工程写真入りレシピは、「おこ食堂」http://okosyoku.chu.jp/04-09/04-09-21.html にUPしてあります

このレシピの生い立ち

HPでお世話になっている居酒屋の大将から、教えてもらった一品です
レシピID : 160297 公開日 : 04/09/15 更新日 : 04/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
ERK33
生姜のおかげで臭み少なく食べれました♪お酒進みますね(*^^*)
写真
モコモコン
美味しかったです~(^-^)v
写真
モコモコン
美味しかったです。
初れぽ
写真
りゅたんまま
刺身用だからさっと炒めるだけでいいので本当に美味しい~♡