肉無し★ヘチマの味噌炒めの画像

Description

ヘチマだけ。とろける食感、お肉無しでも十分おいしい。

材料 (2~3人分)

約300g
マルサンアイ純正こうじ味噌
大さじ2
みりん
大さじ4
サラダ油
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    食用ヘチマ。生でサラダにも大丈夫だそうです。

  2. 2

    皮を剥き、縦半分にして1cm幅に切る。太いほうは更に半分にして1cm幅のイチョウ切り。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、ヘチマを炒める。油を吸ってすぐにしんなりするが、外側が半透明になるまでしっかり炒める。

  4. 4

    味噌、みりんを合わせ3に加える。ヘチマを崩さないようにヘラで混ぜながら味噌を絡ませる。
    自然にとろみがつけば出来上がり。

コツ・ポイント

沖縄料理で豚肉と一緒に使うことが多いヘチマ。シンプルにヘチマだけで美味しいです。
みりん多めで甘味を出しました。

このレシピの生い立ち

沖縄アンテナショップで食用ヘチマを購入したので。
レシピID : 1605678 公開日 : 11/10/22 更新日 : 11/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まくのうち
40年生きてきて初めてヘチマを食べました。ゴマ油少々。美味しい♪

ゴマ油すごく合いそう♪胡麻もふりかけていい感じ♥ありがとう