カルボナーラ 温泉タマゴのせの画像

Description

カルボナーラの黄身ソースをかんたん温泉タマゴで代用。

材料 (2~3人分)

パスタ~ リングイネ使用
300g
ブロックベーコン たっぷりめ
120g
■ホワイトソース)  バター
20g
あらびきコショウ、塩
適量

作り方

  1. 1

    温泉タマゴ~冷蔵タマゴ使用。鍋に湯1000mlが沸騰したら、冷水180mlをさし、タマゴを静かに鍋に入れ、蓋をして7分。

  2. 2

    ホワイトソース~鍋を火にかけバターが溶けたら、小麦粉を入れ、ダマにならないようのばす。
    粉っぽさが残らぬよう炒める。

  3. 3

    つづき~約40度に温めた牛乳をちょっとずつ足しながらのばし、最後にミネラルウォーターを加えゆるめに。塩コショウで味調節。

  4. 4

    別鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を適量入れ、パスタを茹で始める。

  5. 5

    写真

    プライパンで大ぶりにカットしたベーコンを、やや焦げ目がつく程度炒め、3のソース鍋に入れ、ソースにベーコンの香りをうつす。

  6. 6

    5の炒めベーコンを加えた3の鍋にパルメザン少々、茹で上がったパスタをいれ、ソースがよく絡むようにあえ、皿に盛る。

  7. 7

    1の温泉タマゴを割り、静かにパスタの上にのせ、完成!

コツ・ポイント

ホワイトソースは麺と合わせるとべチャっと固まりやすいので、ソースにミネラルウォーターを加え、ゆるく作っておく。パスタは茹でる時に塩を大めにいれ、麺に塩味をのせた方が、ソースで味を調整しなくて済む。温泉タマゴは水で冷やすと、きれいに割れる。

このレシピの生い立ち

カルボナーラの黄身ソースが麺にからめると固まりやすいので、かんたん温泉タマゴで代用してみました。
レシピID : 1606882 公開日 : 11/10/23 更新日 : 11/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート