このレシピには写真がありません

Description

あまからく味付けしたそぼろとたっぷりの野菜にあっさりとしたかつおだしがマッチします。

材料 (1人分)

1把
50g
☆ショウガ
1片(すりおろしておく)
☆醤油
大さじ2
☆砂糖
大さじ2
半袋
★塩
適量
★コショウ
適量
★ごま油
小さじ2
1パック
醤油
適量
適量
みりん
適量

作り方

  1. 1

    まずだしをとります。
    小鍋にお湯を沸かし、沸騰したらかつお節を加える。ぐらぐらっと沸いたら火を止めておく。

  2. 2

    とりそぼろを作ります。
    小鍋に鶏ひき肉と☆印の調味料をいれて弱火にかけ、菜箸でかきまぜなから炒り煮にする。ひき肉に火が通って汁気がなくなったら火からおろしておく。

  3. 3

    ナムルを作ります。
    青菜、もやしをそれぞれ茹でて水気をきる。それぞれ★印の調味料で和えて味をととのえる。コショウをきかせるとおいしいです。

  4. 4

    ①のだしを濾して塩、醤油、みりんで味をととのえる。一人分のおだしならこうして鰹パックで作ってしまいます。しかも茶漉しで濾してます((;^^)

  5. 5

    仕上げです。
    固めにゆでたそうめんを温めておいた器にもりつけ、おだしをはってナムルとそぼろを彩りよく盛り付けてできあがり♪

コツ・ポイント

一人分のだしなら鰹節のミニパックでちゃちゃっと作ってしまいます。

このレシピの生い立ち

冷やしそうめんに飽きたらにゅうめんで♪野菜たっぷりなのでそうめん1把で十分おなかいっぱいですよ。ダイエットにもいいかもです
レシピID : 160774 公開日 : 04/09/18 更新日 : 04/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート