いくら醤油漬け(覚書)の画像

Description

秋にたくさん作って冷凍してます。

材料

400〜500gくらい
薄口醤油
100cc
100cc
みりん
大1
2cmくらい
適量

作り方

  1. 1

    酒とみりんを鍋に入れて火にかける。アルコールがだいたい飛んだら火を止めて昆布を入れておく。

  2. 2

    生筋子を塩を加えたぬるま湯の中でほぐす。何度か塩水を取り替えながら筋や割れた殻を取り除く。

  3. 3

    ②を塩水で洗い、ザルにあげて水をきる。

  4. 4

    適当な容器に昆布を抜いた①と醤油を合わせて③を入れて、軽く混ぜたら冷蔵庫へ。食べ頃は次の日くらいから。

コツ・ポイント

塩水は薄めがいいと思います。

このレシピの生い立ち

生筋子のパッケージに貼ってあったレシピを自分好みに少し変更しました。

〜2012.10.5〜このイクラが大好きだという方のために、いつでも作っていただけるよう、詳しく書き直してみました。
レシピID : 1610766 公開日 : 11/10/27 更新日 : 12/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート