✿簡単!豚とごぼうのささがきスープ

✿簡単!豚とごぼうのささがきスープの画像

Description

豚肉とゴボウをコンソメ(ブイヨン)で煮るだけで簡単美味しいスープが出来ます。H24.10/25話題入り♫

材料 (4人分)

1/2本~1本
少々
*洋風ブイヨン(コンソメでも可)
1個
*塩コショウ
少々
粗引き黒コショウ
少々
700cc
*お酒(お好みで)
大さじ1弱
*醤油(お好みで)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    豚小間(豚バラ肉)は適当な大きさに切る。ごぼうはささがきにして水に入れアクぬきする。ネギは小口切りにする。

  2. 2

    写真

    鍋に水を入れ、さっと洗ったごぼうを入れ煮ます。

  3. 3

    写真

    沸騰してきたら豚肉、*調味料を入れ弱火で煮る。

  4. 4

    写真

    アクを取り、仕上げに粗引き黒コショウ少々をふる。器に入れ、ネギの小口切りを散らす。

  5. 5

    写真

    *翌日、残りのスープを飲む時はきのこ類などたっぷり加えても良いです。

  6. 6

    *ゴボウとソーセージ、ゴボウとベーコンのスープにしても美味しいです。

  7. 7

    写真

    *ささがきを作るときは、ゴボウに縦3本程筋目を入れ、左でゴボウを回しながらピューラーを使うと簡単に出来ます。

コツ・ポイント

ごぼうが大量に食べたいときは、ごぼう・豚バラ鍋として食べるのも美味しいです。その時の、スープの量はお好みで加減してください。*ごぼうの土、皮はアルミホイルを5×5㎝位のアルミホイルをくしゃくしゃにした物を使って洗っています。

このレシピの生い立ち

豚小間(豚バラでも可)、ごぼう、コンソメであっという間にスープが出来ます。追記:お酒・醤油をお好みで入れて下さい。量を増やす場合、土鍋で作りカセットコンロで温めながら食べても良いです。水菜・きのこ類など煮ても良いです。*写真追加しました。
レシピID : 1612018 公開日 : 11/10/28 更新日 : 16/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

35 (30人)
写真
inyako
良いダシ出ますねぇ♪とっても美味し~(*^^*)御馳走様です☆

ありがとうございます。美味しく食べて貰えて嬉しいです♪

写真
めぐまろろ
豚バラで作ったので脂が(꒪⌓︎꒪)味は美味しかったです

脂が気になるなら、豚肩ロースの薄切りでも良いかと。レポ感謝♪

写真
こはくにゃんこ
綺麗なごぼうが手に入ったのでこれ食べたくて♡やっぱり美味しいわ~

美味しく食べてもらえて嬉しいです。これ、私のお気に入りです。

写真
マーシ☆
ことよろです。アク抜き無しゴボウで☆めちゃ好みの味♡美味しー!

今年もよろしくお願いします。レポありがとう(^_-)-☆