お豆とさつま芋のパンの画像

Description

大きな白花豆が楽しいパンです。

材料 (15個ぐらい)

☆国産強力粉
500g
☆砂糖
小さじ1
☆塩
小さじ1
☆インスタントドライイースト
小さじ3弱
約330cc
バター
40g
茹でて80gぐらい
中1本
黒豆の甘煮
適量

作り方

  1. 1

    写真

    白花豆とさつま芋は一緒に甘く煮ておきます。(砂糖は分量外)

  2. 2

    写真

    黒豆も甘く煮ます。

  3. 3

    写真

    ☆の材料をパンこね器でこねます。40分1次発酵して、取り出し分割、丸めて10分休ませます。

  4. 4

    写真

    ベンチタイムが終わったら生地を手のひらで平らにつぶし広げる。

  5. 5

    写真

    お芋と豆を包みます。

  6. 6

    写真

    包んだら暖かい所で25分発酵させます。約直前に切り込みを入れ200度で12~13分焼きます。

  7. 7

    今回は切込みを入れる前に茶漉しで粉を振りました。

コツ・ポイント

粉の種類によって水分量が違ってきます。こね上がりがお餅のような感じになるように注意してこねます。

このレシピの生い立ち

お豆の講習会に行ってからお豆を使いたくて使いたくて・・・
レシピID : 1614495 公開日 : 11/10/31 更新日 : 11/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート