さつま芋といんげんの胡麻和えの画像

Description

彩りも綺麗で、さつま芋の甘さで、自然な甘みの胡麻和えができます。

材料 (4人分)

100g
100g
10g
はちみつ
10g
味噌
20g

作り方

  1. 1

    写真

    さつま芋は、皮をむき、いんげんと同じくらいの太さに切り3cmの棒状に切っておく。いんげんは、3cm長さに切る。

  2. 2

    写真

    鍋に水を入れ、さつま芋を入れて火にかける。さつま芋に火が通ってきたら、いんげんを加える。

  3. 3

    いんげんにも火が通ったら、ザルにあけます。

  4. 4

    写真

    白ゴマは、すり鉢で軽くすり潰します。はちみつと味噌を加えてあえます。

  5. 5

    写真

    4に3を加え、良く混ぜ合わせます。

コツ・ポイント

さつま芋もいんげんも少し固めに茹でると美味しいです。ザルにあけて、水にさらしてしまうと、水っぽくなるので、自然に冷まします。
蜂蜜がない時は、お砂糖で代用してください。

このレシピの生い立ち

いんげんの胡麻和えは、よく作るのですが、秋なのでさつま芋も入れてみました。甘さがアップしておいしかったです。
レシピID : 1617967 公開日 : 11/11/04 更新日 : 11/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
小豆0906
上品な甘さを美味しく頂きました。レシピをありがとうございました♪

有難うございます。彩りもきれいで、春らしい色合いですよね♪