たっぷりほうれん草de鮭と蕪のクリーム煮

たっぷりほうれん草de鮭と蕪のクリーム煮の画像

Description

たっぷりほうれん草もペロッとイケちゃう♪
とろけるカブと香ばしく焼いた鮭☆
全てがたまらない美味しさデス!

材料 (2人分)

2切れ
1株
適量
1/4玉
適量
バター
20g
1パック(200ml)
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草は根元を切り落とす。
    カブと玉ねぎは皮をむき食べやすい大きさに切る。
    しめじは石突をとる。

  2. 2

    鮭は出来れば皮を取り、食べやすい大きさに切り、小麦粉をまぶしておく。

  3. 3

    フライパンにバターを溶かし鮭を焼く。
    火が通り両面に香ばしく焼き色がついたら、一旦皿などに移して、カブを炒める。

  4. 4

    カブにさっと火が通ったら、しめじ・ほうれん草を入れて焼く。
    ほうれん草がシナッとしてきたら、3の鮭と生クリームを入れる

  5. 5

    軽く煮たてて塩・こしょうで味を調えたら完成!

  6. 6

    写真

    ほうれん草の代わりにブロッコリーで☆彩りもお味もGOOD!

コツ・ポイント

ほうれん草を4で焼くときは「全体にかき混ぜて炒める」のではなく「それぞれひっくり返して焼く」と盛り付けのとき綺麗ですョ♪
写真ではあまりほうれん草が見えませんが、器の中にたっぷり!
バターで香ばしく焼いた鮭が、味のポイントになります☆

このレシピの生い立ち

ほうれん草をたっぷり食べられるレシピを考えました♪
レシピID : 1623482 公開日 : 11/11/09 更新日 : 12/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
lingmujie
ホワイトソースと別々に作りました。1歳の息子も美味しく食べました

つくれぽありがとう!息子君も美味しく食べられるのが一番ですね

写真
sara1213
鮭骨取れなかったけどお出汁染みて美味しかったです♡レシピ感謝です

掲載遅くてごめんなさい!つくれぽありがとう。美味しそうです♪

写真
びーなーり
ほうれん草と鮭しか入れてないですが、おいしかったです(^o^)/

つくれぽどうもありがとう☆美味しく食べてもらえて嬉しいです!

初れぽ
写真
あっこ姉
少しシチュー風にしてみました!温まりました!ごちそうさま!

つくれぽありがとうございます♪彩り綺麗でとても美味しそぅ☆