リメイク♪ハムチーズポテトの春巻の画像

Description

残った煮物の芋少しあれば手軽に作れます。トースターで焼くだけ簡単♪カリカリ☆煮物の芋、おでんの芋、カレーの芋と下味不要★

材料 (2~3人分)

煮物のじゃが芋
中2個程度マッシュする
4~5枚
水溶き小麦粉
適量
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    春巻きの皮は真ん中で半分にカットします。2枚程度が包丁で切れる目安です。はさみでもOKです。

  2. 2

    じゃが芋はマッシュして、ハムとチーズはスライスしておきます。小麦粉と水を合わせて皮を止めるのりをつくっておきます。

  3. 3

    写真

    10個分作れるように芋を等分に割り振り、春巻きで蒔いていきます。

  4. 4

    写真

    手前以外のコの字部分の端に水溶き小麦粉を塗ってから巻いていき、両端は折り返して留めてもOKです。

  5. 5

    写真

    ポテトや具をならすように全体的に抑えてから、トースターに並べて焼いていきます。5分前後でオイルをハケで軽く塗ります。

  6. 6

    写真

    焼色をみながら、更に5分程度、表裏、トースターの熱源の場所によってはムラがあるので場所を変えたりします。

  7. 7

    写真

    焼色と、カリカリという質感が好みになれば完成。カットする場合は包丁よりもハサミがやりやすいです。

コツ・ポイント

子供が食べるもの、おつまみになるものなので、油で揚げず、オリーブオイルを少しぬるだけでもカリカリ食感は健在です♪

このレシピの生い立ち

ジャガイモ苦手な子供たち、残った煮物の芋で食べやすく春巻きにしてみました。
レシピID : 1631747 公開日 : 11/11/19 更新日 : 12/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート