かに玉の画像

Description

簡単で彩りもきれいなかに玉を作りましょう。卵と具を混ぜて焼くだけ。あんも材料を混ぜて煮立たせトロミをつけるだけ。

材料

カニ缶(100g前後のもの)カニの身
1/2缶
1/2本
ホワンミー総合調味料(カニの身の味付け用)
小さじ1/4
3個
カニ缶の汁
大さじ1
ホワンミー総合調味料(卵の味付け用)
小さじ1/4
サラダ油
大さじ1
あん
 酢
小さじ1
 しょうゆ
小さじ1
 砂糖
小さじ2
80cc
 ホワンミーうまにの素
小さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギは輪切りにします。かにの身は長ネギと一緒に炒め総合調味料で味をつけます。

  2. 2

    卵は溶きほぐしカニ缶の汁と総合調味料を入れ、1をその中に入れます。(熱くてもよい)

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき、2を入れ、大きくかき混ぜ、ひっくり返します。

  4. 4

    卵が固まったらもう一度ひっくり返し、固まったら皿に盛ります。

  5. 5

    鍋に水、酢、しょうゆ、砂糖を入れ煮立て、水溶きしたうまにの素を入れて軽く混ぜとろみができたらあんの出来上がりです。

  6. 6

    皿の卵にあんをかけたら出来上がりです。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

かに玉のレシピが欲しい!!とのリクエストをいただきました。
レシピID : 1636024 公開日 : 11/11/24 更新日 : 14/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート