母の絶品♪本格お赤飯の画像

Description

蒸し器で作る本格お赤飯に挑戦しませんか?
年末年始、お盆、お彼岸、七五三、誕生日など、腕をふるってみては♪

材料 (もち米2升分(5合分))

2升(5合)
70g(27g)もっと増やしてもOK

作り方

  1. 1

    もち米をよく研ぐ。
    (白い粉が出ず、水が透明になるくらいまで)
    とぎ汁がきれいになったら、ざるにあげて水をきっておく。

  2. 2

    ささげはたっぷりの水で火にかけ、沸騰してから10分ほど煮る。

  3. 3

    ささげをざるにあげ、煮汁(★第一煮汁)とささげに分ける。煮汁は冷ましておく。

  4. 4

    さらにささげに4から5倍の水を加え火にかけ、沸騰したら弱火にし、少しかためにゆでる。(火力により、ゆで時間は調整する)

  5. 5

    再度ささげと煮汁(☆第二煮汁)に分ける。

  6. 6

    もち米に★第一煮汁を加える。足りないようなら☆第二煮汁も加え、ひと晩漬けて、十分に吸水させる。

  7. 7

    もち米とささげを蒸し器に入れ、真ん中にくぼみをつくり30分ほど蒸す。

  8. 8

    一旦火から下ろし、2合くらい(360CC)の水を
    ふりかけて、再度30分ほど蒸す。

  9. 9

    味見して、足りないようなら、蒸し時間を追加する。(火力により蒸し時間は変動します。)

  10. 10

    母は大量の赤飯の保温用に清潔な発砲スチロールの箱(よく魚などが入っていますよね)を利用しています。一日中ほかほか♪

コツ・ポイント

祖母から母に伝わる、伝統的なお赤飯の作り方です。天気の良い日は、実家の裏にあるかまどを使うこともあります。香ばしさがたまりません。手間がかかりますが、味わい深いです。沢山作って、ご近所の方にふるまってみては??

このレシピの生い立ち

蒸し器で作る、本格お赤飯の作り方を母に教わりました。
実家にある大型の蒸し器で作ります。
蒸した本格お赤飯は、炊飯器のものとは、全くちがいます♪
()内は、1/4量のレシピです。
レシピID : 1641229 公開日 : 11/12/01 更新日 : 11/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート