手作りシートDEバターデニッシュパン

手作りシートDEバターデニッシュパンの画像

Description

捻るだけシリーズで最もシンプルシュガーバター味。しかしこの後味の深さときたらも~病みつき♪ほの甘さ&塩気がベリグーなの♪

材料

バター
30g
★塩
少々
★上白糖
30g
40ml
パン生地(レシピID :1520196 )
一次発酵までの手順はこちらを参考に!

作り方

  1. 1

    小鍋にバターを溶かし、◆を加えて粉気が無くなるまですり混ぜれば、★も加え、◇を徐々に加えながらなめらかに伸ばしてゆきます

  2. 2

    ①を弱火で、絶えず混ぜながらボテッとした粘土状にします!火からおろしてしばらくも、ムラが残らないようにすり混ぜて下さい

  3. 3

    粗熱が取れれば☆を加えて練り合わせ、鍋底を氷水にあてながらしばらく練り続け、油気がしっかりと馴染めば生地を纏めまーす

  4. 4

    厚紙の上に、シワが寄らないようにラップを広げ、③を均一に伸ばし広げて、厚さを2~3mmの長方形に平らに整えまーす

  5. 5

    ④をピッタリとラップに包み、仕上げに手の平で撫でて厚みを均せば、冷蔵庫へ入れて冷やし、固めましょう!

  6. 6

    一次発酵を終えたパン生地を2等分して丸め、ベンチタイム15分!

  7. 7

    型よりやや大きめの25×25㎝程になるように麺棒で伸ばし、生地より一回り小さめにカットした⑤のシートを上に乗せます

  8. 8

    生地を手前からクルクル巻いて、巻き終わりを閉じて下に向け、それを上から手で軽く平に押さえて二股に切りまーす

  9. 9

    一本ずつ捻ったあとに2本を縄編みにしてゆき(三つ編みでも◎)、編み終わりを下向けに少し折って型へ入れてくださーい

  10. 10

    37〜40度で40〜50分程二次発酵させ、その後180度のオーブンで30分前後焼き、綺麗に焼き色がつけば完成でーす♪

コツ・ポイント

シートが分厚すぎると、焼き上がったパンがベタついた仕上がりになる恐れもあるので、薄く伸ばして下さいね~

このレシピの生い立ち

家庭でお手軽『ねじるだけシートシリーズ』の作品で、一番シンプルなのに実は一番濃厚な風味を備えている鴨?!ってなこいつは、縁の下の力持ちだな?ちょっと意味違う?(爆)
とにかく!おいCよ、作ってみて下さいww
レシピID : 1643411 公開日 : 12/01/21 更新日 : 12/01/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート