しらすとスナップエンドウのチーズ焼き☆

しらすとスナップエンドウのチーズ焼き☆の画像

Description

子ども用は、シラスを湯通ししておかずに☆
大人は、そのままチンしておつまみに☆
本当に簡単です!!

材料 (1~2人分)

10~15本
ひとつかみ
適量
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    スナップエンドウをゆで、お皿に並べる。プチトマトは半分に切って、彩りよく置く。

  2. 2

    写真

    その上に、しらす(子どもは湯通ししたもの)をもっさりのせ、マヨネーズをタラ~っとかける。

  3. 3

    写真

    チーズを好きなだけのせる。

  4. 4

    写真

    500wか600wで1分30秒くらいかな??チーズが溶けるまでチンしてできあがり!!

コツ・ポイント

我が家では、キャベツの千切りや、茹でた人参を冷凍ストックしているので、②の時に、一緒に乗せてチンしたりもします!魚も野菜も乳製品も摂れてなかなかいいですよ~♪
子ども用に作るときは、マヨネーズは風味がつく程度にした方がいいかも・・・☆

このレシピの生い立ち

子どもにしらすを食べさせたくて作ったら、大人までおいしく食べれたので載せてみました!!
レシピID : 1644766 公開日 : 11/12/06 更新日 : 11/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート