このレシピには写真がありません

Description

「もーええやろ!何が本格派やねん!」という突っ込みが聞こえてきそうですがとにかく本格派!おからメンチカツとして本格派なのか?メンチカツとして本格派なのか?試してみてからのお楽しみ!

材料 (一人)

65g
0.8g
ナツメグ
少々
胡椒
少々
8g
赤ワイン(おから臭み消し用)
1g
10g
衣用
5g
7.5g
10g
パン粉
5g

作り方

  1. 1

    予めタネ用のおからに牛乳・ワインを混ぜおからをふやかしておく(おからの空炒りは不要です)

  2. 2

    挽肉に塩・胡椒・ナツメグを振り肉全体が白っぽくなり、弾力が出てくるまでよく混ぜます

  3. 3

    ②にたまご・玉ねぎ・①のおからを加えまんべんなく混ぜ込みます(玉ねぎは予め炒めて冷ますのがノーマルですが生のまま加えてもOKです)

  4. 4

    衣用の薄力粉を1.5倍の水で溶いて下衣をつくる

  5. 5

    衣用のおからとパン粉を混ぜ合わせ生パン粉ぐらいの湿り気に調整し上衣にします。握って一塊にならないぐらいがベストです。(おからの空炒りは不要です。)

  6. 6

    成形したメンチカツに下衣→上衣の順で衣をつけ170~180℃くらいの温度で揚げます

コツ・ポイント

衣は普通の手順の薄力粉→たまご→おからパン粉(パン粉のみも可)でもOKです。

このレシピの生い立ち

おからって・・・パン粉に見えません?
レシピID : 164692 公開日 : 04/10/13 更新日 : 04/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート