電子レンジで(男の)どんぶり茶碗蒸し

電子レンジで(男の)どんぶり茶碗蒸しの画像

Description

一回分量と加熱時間を計って作れば以降失敗せずに何度でも簡単にすが入らずに作れます。

材料 (男一人分(!?))

三個
50g程度
二個
お好みで
お好みで
適量
麺つゆ(3倍希釈)
30ml
500ml

作り方

  1. 1

    写真

    麺つゆ30mlと水500mlを混ぜて具(鶏肉、しいたけ、海老その他お好み)を10分程度煮ます。写真は二倍分量

  2. 2

    その後火からおろして冷まします。

  3. 3

    写真

    どんぶりに具を入れます。銀杏、鶏肉、しいたけ、海老に写真では牡蠣も追加してあります。

  4. 4

    写真

    卵を割ってよく混ぜます。

  5. 5

    写真

    卵を網でこします。

  6. 6

    さめただし汁を計量して500mlから550mlの範囲にします。最初は濃い目で500mlくらいが簡単です。

  7. 7

    写真

    卵とだし汁を合わせて混ぜます。その後器に投入し三つ葉をのせます。

  8. 8

    写真

    どんぶりの上にアルミホイルをかぶせて穴を数か所開けておきます。電子レンジでもアルミホイルを使用可能です。

  9. 9

    写真

    どんぶりを耐熱で電子レンジ対応のボウルにいれどんぶりの半分被る程度水を入れます。

  10. 10

    写真

    300wで30分にセットします。はじめは20分程度で確認しその後3分程度追加しつつ確認した方がいいと思います。

  11. 11

    写真

    完成!

    銀杏の処理時に火をかけすぎた為浮いてきたのでその部分はマイナス

  12. 12

    写真

    シンプル版

コツ・ポイント

蒸し器をつかうより圧倒的に失敗しません。特に分量が多い時は蒸し器では加減が難しいので電子レンジの方が簡単だと思います。また電子レンジ内でアルミホイルを使う際は庫内のどこにも接触せずアルミホイルも角が出ない様に気をつける必要があります。

このレシピの生い立ち

男はかまぼこを板のままかじって食べたかったり茶碗蒸しはどんぶりで食べたいものですよね。嫁や母親には言いだせないだけです。一人暮らしの男でも簡単にどんぶり茶碗蒸しを作って食べたいという要望多数(のはず)なので極力簡単に作ってみました。
レシピID : 1651306 公開日 : 11/12/15 更新日 : 13/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート